キラキラズラー製作日記① | てきとーで行こう!!

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

幕張ライブまであと少し音譜
チケも一斉に送られましたね。


と、いうことで私の手作りグッズも本腰を入れて
取りかからないと。
最初はTシャツシャツにズラー氏ズラーをプリントしようと
したけど、なかなか考えがまとまらないのよね~
で、いろいろ考えた結果、
ズラー氏の布製バッジをつくることに。

ズラー氏のお顔はデコってキラキラキラキラキラキラになりま~すラブラブ



それでは製作開始!いってみよう!!



まずは後ろ側から作ります。
黒いフエルトを丸くチョキチョキsei
それにリボンテープをつけます。
これに安全ピンをつければいいかなぁと。
ミシンミシンでカタカタ。
布だけだとペラペラなので真ん中に芯を
とりつけていきます。
よくわかんないけど百均に売ってましたよ。
これはアイロンで両面接着できるように
なっているので、もう1枚の布ではさんで
アイロンアイロンでジューDASH!


裏半分でけた音譜


今度は顔の方。

ここで急にカメラ撮ることを思い出しましたべーっだ!

黒い布をチョキチョキsei
裏部分と同じく、芯をつけます
アイロンアイロンでジューDASH!
そしたらデコですよー
設計図のうえにhotfix(アイロンで接着できるラインストーン)
を置いていきます。


てきとーで行こう!!

ヤベー楽しい!!あら、私、才能あるのかしら?


並べたらシートにペタッDASH!

てきとーで行こう!!

アイロンでジューDASH!
てきとーで行こう!!

表部分もでけた。
縫い代がついてるから実際はもうちょっと
小顔になりますよん。


てきとーで行こう!!

今日はここまで!