GLAY エコパアリーナ レポ 完全ネタバレ注意!!前半 | てきとーで行こう!!

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

やっとできたレポ。おぼろげな記憶を頼りになんとか、書き上げました。

きみっちブログ始まって以来の長さです。

おヒマな人、ネタバレOKな人は、どうぞ!









このくらい空ければだいじょぶよね!?









私も年のせいか記憶があいまいで・・・
MCとか言った場所わからず。
最後の方に箇条書きに!順番もバラバラで。
許して~ショック!
さらに敬称略でよろしくね。ロックなんで。グッド!ライブなんで。グッド!



心配していた雨もさすが、GLAYマジック!晴れ晴れました。しかも11月下旬とは思えない暑さ。

車で行った私たちは早くもツアーTシャツ1枚です。車を降りたらさすがに寒かったけどねべーっだ!


私たちの席はTAKU側スタンド。後方よりのVIP席のちょい上。

なので、顔は肉眼で見れなかった。スクリーンだけが頼りです。
開場BGMはTERUセレクションだったみたいけどトイレ行ったりしてたらもう、終わっていた
そういえば始まる前のJIROちゃんが写真撮るプリクラみたいなやつで男の子がTERUポーズ(手を広げて上向くアレ)をやってくれてすごい盛りあがった。


本編
オープニングの映像はさておき(オイ!)
暗転して明りが着いたらG4がステージ奥に立ってる~メラメラ
逆光なので黒い影になってるのだけど、キャラが確立してるから誰かすぐわかる。
一番デカいロングコートのTA、棒を持ったちょんまげのH、肩にフワフワの羽のTE、影でもイケメン(笑)のJ!

もう、キャーとしか言えない。いきなり大興奮!
左右のスロープからゆっくりと降りてきた姿を見て早くも涙~あせる
あいかわらず、HISASHIは棒をくるくる~
TERUガッツポーズ
衣装はたぶん他の所と同じだと思います。他のレポ参照で!
TERUの髪は茶髪、短くて、大好きな髪型!!うれしい!ラブラブ


1.シキナ
みんな手拍子なのね、この曲。サビは手振りで。1曲目から大盛り上がりメラメラ


2.汚れなきSEASON
HISASHI片足でシコを踏むように(表現わるっ)足を上げて演奏してカッコイイ。こんな男らしかった?とにかくカッコイイ!キャードキドキ上手サイドステージ キタークラッカー

もちろん、TERU超かっこいい。テレビでこの曲聴いたときよりもはるかにいい!あたりまえか。


3.口唇
この時点ですでに汗だく。TERU上手サイドステージ キターークラッカー私、必死で手を振るラブラブ!

なんか今日はTAKU側ステージによく来てくれたような音譜


<MC>


4.WASTED TIME
TAKURO上手サイドステージにキタークラッカー手を頭の上で叩くように指導。Aメロに入ってみんなが手をおろすとさらに、指導!笑えた。


5.More than Love
「カモーンTOSHI!」新旧織り交ぜてくるねぇ。久しぶりの「yes!yes!」に感動。TERUのジャンプも最高!


6.Cynical
やはり後半サビになると客席に歌わせようとするタースー。覚えてな・・・爆弾


<MC>


7.遥か…
今日もTERUの声絶好調って感じがよく出てた。
あと、思ったのが、TERUってバラードの時もけっこう足開いて立ってるのねラブラブ!左側の私の席からはそれがよくわかりましたー


8.Precious
もう、この曲は前半からどこからともなくすすり泣く声が聞こえてくる。泣くよね~しょぼん
セイさんのサックスもかっこよかった~
TERUさんの声キレイ。そして、HISASHIのバラードとは思えない激しいギタープレイ。JIROもジャカジャカ弾くのよねー。大好きドキドキドキドキ


9.風にひとり
HISASHIのソロから入るアレンジ。バラードかと思った。

最初の「かぁぜー かおーーーるー」の声~キラキラ
超かっこよかった~ラブラブ!
でもPreciusの余韻で最初はあまりはじけられず。ボーっとしてた。手振りしてやっと我にかえったような。


10.AMERICAN INNOVATION
TERUさんとTAKUROの巻き舌合戦、今日も絶好調
そして、TERUの「アンアアン・・・気持ちいいぜ」キャーーードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキうわさには聞いていたが、えっろ!
最後は「大好きーラブラブ」で締めてた。私も、大好きラブラブ


11.週末のBaby talk
手を左右にフリフリ
スクリーンにグレバケのG4キャラが踊りの指導。TERUキャラに「OK!子猫ちゃーん!」の吹出し。私は実際にTERUの口から聞きたいのだよむかっ
キターマイケル~マイケル・ジャクソンステージではTERU地味にスリラーを踊っててかわいかった。手をガオーのポーズで右左にやるアレ!
そしてしゃがんで しゃがんで しゃがんで ジャンプ音譜
超楽すぃい~音譜音譜だからGLAYのライブ大好きだドキドキ
「晴れたエコパでまた会おう」


<MC>


12.Winter,again
なんか久しぶりに聴いた。でも違和感なかったのはTERUの髪がこの頃に近かったせいかな?
前奏を聞いてまず思ったのが、(この曲がきたってことは「都忘れ」と「FATSOUNDS」はなしか。ちょっとがっかりだな。)爆弾
気を取り直して、この曲スクリーンには雪が降ってて、そこに映ってるTERUの顔にも雪が重なっていて、まるで雪の中にいるみたい。近年の映像技術に感心。


13.時の雫
TAKUROの「はあぁあー」のコーラスが好き。最後の「ラーラララー」までうたってくれるTERUに感動叫び
今更ながらいい歌だー音譜


14.Satellite of love
TERUの声やばい。神光臨だわキラキラ迫力がハンパない。鳥肌立った。
サビ前の「ダン!ダン!」ってとこのTOSHIかっこえ~
最後の「どうか お願い~」の時の伸び!全身全霊で歌っている感じ
その後の後奏部分でうずくまるTERUステキすぎる
もうキュンキュンです。

TERUの今日のこの歌を聴けただけでも、今日きた甲斐があったと思った。

なんて言ったらいいかわからないくらいすばらしかったよ。


<MC>


15.FAME IS DEAD
TAKUROは上手サイドステージでやっぱりマイクスタンド振り回す(笑)
「静岡こんなもんじゃねーだろーっ」とTAKURO煽る、煽る。
今回のエコパでは最初で最後のお言葉。他のメンバーに至ってはしゃべる声は聞けなかった。さみしーぞーしょぼん


16.COME ON!!
なんか、もうこの辺、飛びすぎて、叫びすぎて、覚えてない汗とにかくTERUが超カッコ良かったラブラブ

それに尽きる!!


17.彼女の“Modern…”
ステージの黒いお立ち台(笑)の上に足を広げて立ち、「かーのじょーのもだぁーーん!!」とTERUが叫べば、後は会場中大興奮メラメラ
もう、叫びまくった。楽しかった~ SEX DRUG ROCK'N ROLL!!ちなみに私は「チャッチャ」ではなく「ふぅ~ふっ」派ですニコニコ


18.GREAT VACATION
なんと、ここでハプニング?!下手サイドステージでHISASHIソロ止まる!ソロだったから会場一瞬シーンとなり・・・叫び
その後、何事もなかったように弾き始めるHISASHI、えっはてなマークどしたのはてなマークはてなマーク

みんなの心配をよそにその後もいつものHISASHIのまま、ヒラーリヒラリ。
そういう演出だったのかはてなマークはてなマークはてなマーク

ライブ終了後ツイッターで「静岡終了!なんか鼻がかゆかった!」と。えっ!えっそれが答え!?


グレモバによるとあれは『HISASHIのブレイクで観客を煽る』となってました。演出だったようです。さーせんあせる


19.Chelsea
TERU「エーベーレーストにー」の後の間奏部分で手を交互に上げるのを浸透させたいみたいで手をバタバタさせてる。その後の間奏部分でもずっとバタバタ。かーわーいーいードキドキドキドキドキドキ
JIROちゃんパートは「もっと声を静岡ベイベー」


ここで本編終了!

レポ後半へ!!