貝立公園 | てきとーで行こう!!

てきとーで行こう!!

きみっちママです。大好きなGLAY、マッチ、Ju-kenのことや日々の生活、子供の好きな公園の紹介etc・・・。いろんなことてきとーにかきま~す。でもママだし、お仕事してるし、更新するのも てきとーにやっていこうと思ってま~す。

音譜静岡県のおすすめ公園


貝立公園


住所 : 静岡県志太郡岡部町岡部449-3

    (地図は自分で調べてね。)



比較的新しくできた公園です。


Yahooの地図写真なんかではまだ建設中になってます。(^O^) 

                        (2010年6月現在)

もちろん今は工事してませんよ~。あしからず。


なので、あまり混んでなくていいです。


もちろん、


  ただです!!


ちょっと、不満なのは、駐車場に10台くらいしか止められないこと車車車


静岡県のリンク貼っときます。

http://www.pref.shizuoka.jp/kensetsu/ke-500j/kouen/17kaitachi/kaitachi.html


てきとーで行こう!!
駐車場に車を止めて階段を上ると広い芝生の広場にでます。



てきとーで行こう!!
そして中央の階段を上ると・・・



てきとーで行こう!!
こんな遊具がお出迎え。高低差をうまく使ってあります。


てきとーで行こう!!
ローラー式のすべり台にはなにやら模様が入っててステキです。



てきとーで行こう!!
こ~んな吊り橋もあります。



てきとーで行こう!!
ぐにゃぐにゃした形のジャングルジムもあって、

向こう側に見えてる黄色い遊具がこれ↓



てきとーで行こう!!
下側がバネになっているので揺れます。

この中に子供が入って、外側から揺らしてやると、

キャアキャア言って喜びます。




てきとーで行こう!!
遊具の上からの景色です。高台にあるので眼下には岡部町が見えてます。(写真右上)

すべり台の下は砂場になっていて小さい子達が砂遊びするのにいいですね。



てきとーで行こう!!
梅の木がたくさん植えてあって、1月~2月頃はこんな

花が咲いててきれいです。