旦那の意見 | 君が居るから

君が居るから

高校生息子と中学生娘の子育て日記。
二人とも受験生。
二人とも起立性調節障害。

旦那が珍しく娘に進路の話をした。


第1志望はA高校なの?
なんでそこ行きたいの?
遠いよ
偏差値○○もあるよ


なんなの??😠
その否定的な言い方。

頑張れって言えないの?
またイラついた。


第2志望はどこなの?

と聞いたけど、娘は答えなかった。
そりゃそうだ。

こんなんだから娘も話してくれなくなるんだよ…


もう少し子供の事に熱心になれないのかな?

熱心だったのは息子が近所のチームでサッカーをやっていた時だけだったかも。

昔から子供の勉強には全く関心がないんだよね。


娘には近くの高校へ行って欲しいと思っているみたい。
公立でも私立でも。

その先の大学なんてもっと考えていないんじゃないかな?
女の子だし大学なんて別に行かなくても…と思っているかも。


息子に対しても、関心があるのは予備校に掛かるオカネの事くらい。

息子に、
「理系クラスなの?文系クラスなの?」

と聞いた時には、息子と二人で目を見合わせてしまったもんね。

今頃何聞いちゃってるの??
信じられない…