生まれてすぐに

サポートに行った赤ちゃんが

とっても本が大好きな子になった

と言って

可愛い写真が送られてきました



その赤ちゃんは

私の高校からの親友のお孫さんです



退院してすぐに

沐浴やねんねの仕方

遊ばせ方など

親友と一緒に

1ヶ月近くお手伝いしました



ねんねさせる時は

子守唄を歌うように

どんどこももんちゃんの絵本を

読んで寝かせてもらいました



おばあちゃまもママも

ねんねの時必ず読んでくださいました



先日

とても可愛い写真が

送られてきました



ママとその子が

パンを作るので

一緒に小麦粉を

遊びながら

こねこねし




「顔も載せていいと言っていただけましたが、とっても可愛いですよ」



ボールの中に

こねこねして丸くした

パンの生地を入れ

らっぷをかけて



「寝かしておこうね」



と言ってから

テーブルの周りを片付けて

ふと見たら

パンの生地の入ったボールの前で



その2歳児ちゃんは

大好きな絵本を

パンの生地に

読み聞かせてあげていたのです


「とっても優しい顔で パンのママになったつもりで読んでます」



ママは

寝る前には

必ず絵本を読んで

ねんねするまで

ずうっとそばにいてくださっていたそうです



その2歳児ちゃんは

ねんねの前には

必ず絵本を読むと

頭の中にインプットされているんですね



なので

パンの生地を寝かす

とママから聞いて

パン生地の前で

絵本を読んでいたのですね

自分がしてもらったように



あまりに

可愛くて

感動して

是非このことを

ねんねさせるのに苦労してるママさんにも

お知らせしたくて

ブログに書いて良いか許可を

とりました



本当は

とっても可愛いお顔も

皆さんに見ていただきたいのですが



2歳を過ぎると

女の子は

とってもおしゃまさんになるので

大好きなママの真似をします



小さなママは

それはそれは可愛いです

ママのことよく見ていて

ママと同じことをします

ママが大好きで

ママが憧れなんです



本当に可愛いです💕



私は

生後2週間の頃から

子守唄のように

絵本を読んで

心地よくして

ねんねする習慣を

つけていただくよう

アドバイスしています



安心して

心地よく

眠りに入ると

起きた時は

とてもご機嫌です



そして

こんな優しい子に

なってくれるんです

嬉しいですね



ねんねの前

絵本をよんだり

お話しして

穏やかな気持ちで

眠りにつけたら

幸せですね


やってみてくださいね





(シリーズでなくて この一冊でいいです)