軽トレーラー車検


朝4時出発

渋滞なく竜ヶ水もスムーズに通れ6時45過ぎには谷山到着(前回は出勤ラッシュに挟まれギリギリの到着)

はよ出て市内で朝ご飯でも良かったねー🤔



8時開場かと思っていたが8時半開場


とりあえず0番で軽トレーラーの車検を伝え受付開始


(初めてじゃないけどアホやから、初見みたいに0番に並びます)

ほいで

重量税6600円

8番で任意保険(24ヶ月)5430円

3番で車検検査費用の支払い2200円

(各部受付のお姉さんの笑顔はプライスレス)



1番でユーザー車検受付

9時から検査が始まるので(シャッターが上がったら)見学者通路(通路入り口で書類持ってウロウロしてたら検査官から声かけてくれました。)で検査官をつかまえて書類を渡します。



950の確認もあるので牽引車の車検証も準備!


検査官に牽引車(最大牽引350キロ)950の確認を受けて、各部灯火(ブレーキ灯、方向指示灯、バック灯、ハザード、ナンバー灯)の確認を受け、高さ、全長、幅の長さ確認、後は各部ナットの締め付けをハンマーで叩いて確認していました。



一通り検査が終わると軽自動車検査票に合格の印を押印してもらい5番窓口に提出して車検証を作成してもらい、間違いが無いか確認し車検は終了となりました。


今回も事前準備と下調べを確実に実施した為、指摘事項も無く9時半には軽自動車検査場から出る事ができました。


ただ、三角表示やリフレクターは各部基準があるので確認が必要です。

LEDが一つでも切れていると通らない為、しっかりと確認してください。



今回かかった費用は

自賠責保険5430円

検査手数料1800円

技術情報管理手数料400円

重量税6600円

合計14230円


前回よりも580円値上がりしてますねー泣

まーユーザー車検で自分で持って行って代行手数料代をうかしている為文句は無いですが大隅半島から鹿児島市内まで運ぶのは1日掛かりになるのでドッと疲れが…ゲロー

まー時間のある方や陸運支局のユーザー車検場が近くの方はおススメですよーちゅー🤙


また2年後に頑張ろーウインク