名古屋市東区『徳川園』 ー新緑を楽しむー | 花とハーブある生活をワンコと楽しむ・・Kimiko Kato名古屋のフラワーアレンジ講師

花とハーブある生活をワンコと楽しむ・・Kimiko Kato名古屋のフラワーアレンジ講師

名古屋のフラワーアレンジメント講師、Kimiko Kato のブログ

『花のある暮らし』

美術館を堪能した後、ようやく楽しみにしていた庭園散策。
どんな、お花が

ない 
え゛!ビックリ 花が咲いてな~い 泣

◀あったぞdすkfスイレン

                    作り物のように美しい…
                    えっ見えない?

ほとんど終わりかけ
                   でも一応、菖蒲もありましたえへへ…

◀やっぱりねガクリ(黒背景用)
                   名物の牡丹とっくに終わっていた。

◀え~い こうなったら
                   木新緑特集木にしまーす。
                   池も緑でーすlしょぼん

◀萩はまだこれから

◀見て見てわかる?

                                                        杏だって。実がなってるの。


◀ナルコユリ(鳴子百合)で
                   流通していますが、これは、
                   アマドコロ(甘野老)
                   その品種のひとつとして
                   鳴子百合があります。 

                    お~先生みたいだぞ仮かお

◀柳 ウィロープール^-^;


◀そして私もグリーンでした

                   スカーフが・・・


以上 徳川園リポートでした。

徳川美術館
http://www.tokugawa-art-museum.jp/planning/h24/04/obj01.html