ゴールデンウィーク後半 花 イベント情報 | 花とハーブある生活をワンコと楽しむ・・Kimiko Kato名古屋のフラワーアレンジ講師

花とハーブある生活をワンコと楽しむ・・Kimiko Kato名古屋のフラワーアレンジ講師

名古屋のフラワーアレンジメント講師、Kimiko Kato のブログ

『花のある暮らし』

■日本昭和村 岐阜県美濃加茂市 
http://www.nihon-showamura.co.jp/
菜の花30万本・チーュリップ3万本(まだ咲いているのかなぁ?)
毎日イベント日替わりで開催しています。

■愛知牧場 愛知県日進市 http://www.aiboku.com/
菜の花畑がすごいですよ。ジェラードも美味しいのでぜひ食べてね。
乗馬やバーベキューもできます。でも、ゴールデンウィーク中は込んでいるのでお子様連れの方はお弁当と敷物を持って行くことをお勧めします。

■なばなの里 三重県長島町
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
オオデマリ・コデマリ・ツツジ・モッコウバラ・パンジーいつ行っても花でいっぱいです。

■茶臼山高原 愛知県北設楽郡豊根村
今年の芝桜まつりは5月12日(土)~6月10日(日)に開催。開花はまだこれからだそうです。
http://www.chausuyama.jp/kougen/html/fun_event.html#spring
『恋人の聖地』ってのもあるらしいでよ。
http://www.chausuyama.jp/html/seichi.html

■観光農園 花広場  愛知県南知多町
シバザクラが見頃。前にヒマワリの季節に行きました。壮観でした。
花だけじゃなく『イチゴ狩りも』まだできます。(予約制なので電話で確認を)
http://www.hana-hiroba.net/

■ひるがの高原 牧歌の里 岐阜県郡上市
チューリップがまだまだ見頃です。乗馬もできるし、私としては壮大なドックランが気になります。
http://www.bokka.co.jp/
■フラワーパーク江南 愛知県江南市
シャレーポピーが約15,000本をはじめ季節折々の植物を楽しめ国営公園。入場料は無料なのでお弁当もって芝生広場へというのは?
http://www.kisosansenkoen.go.jp/~konankaki/kgoannai.html

■天王川公園『尾張津島藤 まつり』愛知県津島市
藤の花が水面に映し出されとても美しいです。
http://www.city.tsushima.lg.jp/index.php?oid=2548&dtype=1000&pid=143

■名城公園 名古屋市 http://www.nga.or.jp/meizyo/
藤の回廊が見頃ではないでしょうか? 一昨年のゴールデンウィーク主人と2人でお弁当もって行ったのですが、大雨になり公園はいっさい見れませんでした(^_^;)

■徳川園 名古屋市東区 http://www.tokugawaen.city.nagoya.jp/01_event/index.html#20120421
牡丹祭開催中 牡丹・ツツジ・カキツバタが見頃のようです。



母の日間近ですご準備はお済みですか?

母の日フラワーギフト