福岡県宗像市でスピリチュアルカウンセラー、セラピストをしております月のせんりつのkimikoです(*^^*)


子供の教育、しつけに関しては様々な意見がありますね。


「どんなしつけが正しいのか?」


それは子供によって違うと思います。


しかし


「厳しすぎるしつけ」


に関してはどうなのだろうと疑問に感じる事があります。


例えば
○子供の気持ちを聴かず、親がコントロールする。
○家での決まり事が多い。
○親の期待を押し付ける。
○言うことを聞かないと厳しい罰がある。
○なんでも親が中心で子供を従わせる。


これってしつけというより、親のエゴかな?
と思ってしまいます。


親子と言っても、価値観が同じなわけでもありません。

感じかた、感性が同じでもありません。
生きている環境、時代も違います。


それらを考えてみると、子供の為と言っても、過剰な厳しいしつけは子供の心身に良い影響があるとは私は思えません。


そんな子供は、子供のうちはきちっとしつけがされてるので、周囲から優等生だと誉められて育つかもしれません。


しかし、大人になった時に、親のコントロール下に置かれていた為に、自分を表現する(自分の気持ちを言う)訓練が出来てなかったので


「自分の生き方がわからなくなる」


可能性が高くなります。


実際に私の所にいらっしゃるお客様で、

「生き方がわからない。」
「生きずらい。」


と言われてる方のほとんどが、親にコントロールされて育っています。


それは恐怖であったり、または愛からのコントロールであったりもします。


親の言いなりになる生き方しか学べなかったので、


「自分を知らない。


んです。


自分がどんな人間なのかわかりません。

自分を表現する方法を親から教えてもらえなかったので。



私は教育とは、

「自分とは何者なのか?どうありたいか?」


その人生の課題を子供が学んでいく時に、サポートして導いてい行くものだと思います。

それは学校教育も同じだと思います。


親のレールに従わせる必要なんてありません。


そうしないと、子供は親や大人の言うことを素直に聞くことはできても、自分の気持ちを後回しにして生きていくことになり、自分がわからなくなります。


親の顔色を伺う癖が付くので、他人の顔色も伺うようになるので神経が過敏になったりします。


だから、生きずらくなります(^_^;)



厳しくしつけをしている親御さんは、子供の為にと思って愛情からやっているのだと思います。


でも、親子といっても別の人間です。


「子供の芽を摘まない」


ように、まず親が子供の性質、欲求を知っておく必要がありますね。


子育てに正解なんてないのかもしれません。 


しかし子供が大人になった時に、自分の道は自分で切り開ける力を身に付けられるように、親は子供の立ち位置になって考えてみることが大切かなと感じます。


子供は親に

「共感してもらうこと。」

で自分を肯定していく力を作っていきます。

自分が感じたことは間違っていなかったのだと子供は親から共感してもらうことで、自分を肯定できるように育つんです。



それが自信になるので大人になってから、自分の生きる道を自分の力で切り開いていけるようになります。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨


🌙月のせんりつ
✳無料お試し電話カウンセリングはしばらくお休みにさせていただきます🍀ご了承下さいませ🌸