kimigraph Official Blog  -29ページ目

行ってきます♪


今から栃木県宇都宮へひとっ飛びロケット

ひとみです音譜


友達アーティストと一緒にプチ旅行気分で出発にひひ


photo:01




こんなかんじのかわいーいカフェでライブができるなんて。。。


女子の特権かねラブラブ(笑)


現実と夢の世界を行ったり来たりしている気分

最近そんなことを思いながら毎日を過ごしていますニコニコ


明日は夢の日キラキラ

現実は現実で悪くないけど、夢の日があるのも大切なのです虹



そんな場所にきてくれる人とは特別な間柄ひらめき電球


そこにいる人にしかわからない世界


誰でも行ける世界



ステキな世界ですクローバー



うん、行ってきますアップ


H.B

おはようございます。ゆうじです。

先日はスタジオでリハでした

あれがダメだのこれがダメだのやって

いい議論ができたと思います(^_^)

そんな練習の合間

photo:01



リーダー(笑)

キャプテンがいい(笑)

なんて要望はどうでもいい位に美味しかったですd(^_^o)

メンバーの皆ありがとう☆

さてさて、来週はストリートです。

雨も降らず、最後までできたら最高の誕生日プレゼントかな。

それではゆうじでした!

photo:02

サムライブルー

こんばんわ!タカヨです。


ここ最近サッカー漬けの毎日です。


男子はW杯3次予選、女子はオリンピック予選と日替わりで試合があります。


男子初戦は金曜日の夜で埼玉スタジアムって事もあり、チケットを取ろうと前々から頑張ってみましたが・・・


まぁ取れませんよね。。


そこで雰囲気だけでもと浦和のスポーツバーにいこうとしましたが、既に貸切状態か満員で入れず。。


やっぱ浦和ハンパない叫び


諦めて近くの居酒屋に入った所、席1つ1つにモニター付き!!


なんとかそこで試合は見れましたが、雰囲気ゼロ~~ガーン


ゆっくり飲めましたあせる


そして今日は男子アウェーでウズベキスタン戦!!


でもキミグラフはホームでスタジオ練習!!


試合開始までには家でゆっくり見たかったので、


リーダーに『キミグラフ代表して応援してきますビックリマーク


と言ってみたら・・・


みんなも(ゆうじ&ぶぅぶ)観たいからって俺まで観させない的オーラー出してきやがってあせる


まぁ~アウェーな空気ってこういう空気なんやね。。むっ



次はアウェーでも勝てるよーに、しっかりメンタルを鍛えてこようと強く思うマネ様でした~べーっだ!









生活習慣

■twitter

twitter始めました!みなさん見てね♪

キミグラフで検索してみてください!

http://www.twitter.com/kimi_graph



■【音のカタチ】Web配信始めました音譜


kimigraph Official Blog   
http://monstar.fm/song/44769/  ←コチラから



■Live infomation



※キミグラフのライブハウス公演にお越しくださるお客様で、キミグラフが配布している名刺をお持ちくださったお客様は常に500円キャッシュバックさせて頂いております。所持されてお越しくださった方は絶対にメンバー、マネージャーに提示してくださいね!即500円キャッシュバックします!



こんにちは♪とおるです!!

雨が、降ったり 止んだり

風が強すぎだし

「どういうこと?」

ある友人が教えてくれました。

「台風がきてんのよ雨雷


ああ!そうなんだショック!ひらめき電球

最近、天気予報すら

目を通さないので(笑)

この日本でおこっていることが

わかりません爆弾

非国民





そう!最近 わかったコトがあります!

「生活習慣は怖いモノ」という
ことです。

???っておもうかもですが

例えば…

ぼくは何年も

洗濯機を夜9時くらいに

回してたんですが…

近隣の住宅より 苦情をもらい

「夜中に洗濯するなんて
非常識です!ドンッ
的な お叱り



そうなんだ…
非常識なコトだったんだ!

一つ学習


それと、


「テレビの音量」



夜、映画(DVD)をみるんですが、


深夜0時あたり~

「テレビの音が大きい!」とのこと?!

なんで?なんで?


音量は結構抑えてるハズ




Wro~~~~~ng!!(ちが~う)



深夜で周りが寝静まり、
小音量でも音が響くのです(笑)

テレビをつけっぱなしにしておくと

意外と気づきニクい!!


これについても「非常識!」と、
コメントガーン



これは 盲点でした汗

近隣の住人さん
ご忠告ありがとうグッド!


てなわけで、
「慣れ」って怖いね

知らないあいだに迷惑かけてんのよ

みなさんも「生活習慣」の
見直しをオススメします(笑)









Android携帯からの投稿

もしかして・・・

どうも!勇樹です。


昨日の今日ですが、


今考え中の曲のアレンジちょっとイメージが沸きました。



勿論頭の中で鳴っているだけなので、


実際に作ってみないと果たして自分が納得出来るか?



まだ判りません・・・


これからパソコンと格闘です。




そんでもって・・・


興味ある人は少ないんでしょうが汗


昨日の続きで新しいオタスケマンをチラ見せ!


kimigraph Official Blog -外箱


きっとマニアックな方はこの画像をクリックして、


「何だコリャ?」と確認する訳です。



僕はそうです(笑)



画像を大きくして検索した方は判ると思いますが、


名古屋のメーカーの機材です。

http://www.bambasic.com/index.htm


興味ある方は是非!痒いところに手が届く機材がイッパイです!



キミグラフのメロディーメーカーぶぅぶ君も名古屋出身なので


ちょっと親近感がありますニコニコ



個人で製作をされているらしく、とても丁寧な造りの機材です。


これから僕の足元で活躍してくれる予定です!



さて・・・


上手くリズム打ち込めるかな?・・・


では?勇樹でした。