どっちかって言うと・・・
twitter始めました!みなさん見てね♪
キミグラフで検索してみてください!
http://www.twitter.com/kimi_graph
■【音のカタチ】Web配信始めました
http://monstar.fm/song/44769/
←コチラから
■Live infomation
※キミグラフのライブハウス公演にお越しくださるお客様で、キミグラフが配布している名刺をお持ちくださったお客様は常に500円キャッシュバックさせて頂いております。所持されてお越しくださった方は絶対にメンバー、マネージャーに提示してくださいね!即500円キャッシュバックします!
・8/30 (火) 池袋サンシャイン通り入り口付近 ストリートライブ
21:30頃スタート予定 雨天中止 ※当日の動きは当日の正午前後にてブログ内にて告知
・8/28 (日) 高田馬場 Club PHASE
ORGAZM VOL.429
open 17:00 start 17:20 前売り 2200円 当日 2500円
Live Act: キミグラフ/7th source/Astray/MOKU MOKU
/BARAKA/イメージクラブ/Good Morning Cigarettes/Sleep slow
ライブハウスのチケット予約に関しましては下記までメールをくださいませ。
メールの件名に 「チケット予約」と記載
メールの内容に 「お越し頂ける日時」「予約者様の代表者名(ペンネーム、ハンドルネーム可」「予約チケット枚数」「キミグラフ名刺の所持、不所持」「何かメッセージがあればどうぞ!」以上をご明記の上ご連絡くださいませ。-
--------------------------------------------------------
どうも!どっちか?と聞かれたら甘党の勇樹です。
本日キミグラフはリハーサルの日!
前述のぶぅぶ作曲番長のブログにあるように
http://ameblo.jp/kimigraph-blog/day-20110819.html
以前やっていた曲をリアレンジしたものを中心に
バンドで確認します!!
キャップ松浦とマネ様が会議の席で
「今ならもっとカッコ良く出来るはずだ!?あの曲をやろう!」
と盛り上がったようなのですが、
その曲はキミグラフの紅一点仁美ちゃんが加入前の曲でして・・・
以前試した時はあまり上手く行かなかったんです。
元々ぶぅぶ作曲番長が書く曲はどれも普遍的なメロディーを持ち
素晴らしい物なのですが、
それを上手く活かすして表現するのは本当に難しいのです。
だからこそプロデューサーやアレンジャーと言われる職業?
がある訳であります。
今までキミグラフはメンバー間のディスカッションで
アレンジを組み立てる方法を取っていました。
この方法は色々なアイディアを出し合えるので
とても民主的ではありますが、
全てのアイディアを試すと少々時間が掛かり過ぎてしまう事があるのです。
そこで少し前からキャップ松浦より
アレンジ部長を任命されたのであります!
現代ポップスにおいてアレンジとは
場合によって曲の評価に関わる事なので・・・
責任重大・・・( ̄Д ̄;;
28日のライブで披露する予定であります!
聴いたことある方も無い方も必聴です。
是非感想を聞かせていただきたく思っています。
曲名はまだ秘密!! (・ω・)/
さて?
僕のアレンジ部長起用は吉と出るか凶と出るか・・・?
任命責任は松浦監督に・・・
(と責任逃れしようとしてみる)
批判は甘口でお願いします。
では?勇樹でした!