六本木。 | kimigraph Official Blog 

六本木。

どうも!勇樹です。


先日六本木に行って参りました!


kimigraph Official Blog -ヒルズ

東京タワー。



ベタで済みません・・・


右に見えるのがテレビ朝日です!ってどうでも良いんですが・・・


いや?!良くない!ここで収録されているか分かりませんが、


自覚的に音楽を始めた時にはもう始まっていた『ミュージック・ステーション』の

テレビ朝日ですからね!?


近いうちに出演してタモリさんに突っ込みを入れたい!



因みにこの写真撮るの結構恥ずかしかったです・・・



で!?なんで六本木なんて所に行ったかというと、


kimigraph Official Blog -クロッシング

を見に行ってきました。



友人に『凄く良いから!是非!』と勧められて行ったんです!



内容はとにかく・・・雨宮君が良かったです。



・・・行けば分かります・・・



というか本当に展示方など、


とても面白くてありがちな?現代美術の小難しいものではなく、


体験出来るような演出がされていました。



「即キミグラフに応用だ!」というのは難しいと思いますが、


人に興味を引かせる?!という意欲的な物が多くてとても楽しかったです。




因みに同じく森美術館でボストン美術館展が開催されているんですが、


最初チケットを買い間違えてそちらに行ってしまったんです・・・



ゴッホの絵などが来ている!との事で興味はあったのですが・・・



ゴッホ一枚だけじゃん!



勿論他の巨匠の作品も何枚か素晴らしい物があったんですが、

(ミレーやモネはやはり凄かったです)



正直見る価値のあると感じる作品は十点ほどであとは写真の方がイイ!

と感じる寂しいものでした。



しかし・・・


やはりゴッホの絵は生で原画を見ると胸に来るものがあります。


以前から「贋物なんじゃないか?」という噂の新宿の『ヒマワリ』も凄かったですが、


彼の絵は感情を掻き乱す物があります。


あまり疲れてる時に見たくないですが・・・



たまの美術館も良いものです!


森美術館お薦めです。


では!勇樹でした。