お年玉の使い道。 | kimigraph Official Blog 

お年玉の使い道。

どうも!昨日に引き続き?勇樹です。



学生の頃までは「お年玉・サイコー!」って思っていましたが、


ここ十年位は従兄弟・最近では甥っ子・姪っ子に渡すようになり・・・



正直キツイっす!

(そう言えば・・・僕が始めて買ったギターはお年玉で購入したものです。)



しかしながら・・・


この時期はお年玉を貰い終わった学生を対象に?

そのお年玉を狙った企業の熾烈なセールがあるのです!?



勿論楽器業界も当然そのセールの時期です。



未だ終わらない掃除に 飽きて 一息ついて、


ネットで音楽機材のチェック!



この時期は楽器本体が安いのは勿論の事、

周辺機器・小物・消耗品の等も安い!!



しかも今年は親類の集まりに参加できませんでしたので、


お年玉を渡したのは甥っ子・姪っ子のみ・・・





吹いてる?!






俺に風が吹いてる!?




なんの?




と言うわけで?業界最安値で有名な楽器通販サイトで消耗品などまとめ買い!


(ついでに?キミグラフの弦楽器メンバーにも便利?機材購入)


キミグラフ-チラ見せ新兵器

(チラッと公開。)

しかもミクシィで参加してるコミュニティで以前から欲しかった機材も


超格安でゲット!!イエ~イグッド!


とまぁ・・・そのせいでやっぱり機材貧乏です・・・(タバコ辞めるか?)



因みにトオルがバラしていましたが、今週から新曲レコーディングが始まります。


個人的にギターの音で試したいことがありまして・・・


ギターを二本ほど入院させまして、楽器のコンディションを整えて臨みます!

(早く帰ってきてくれ~)



少し前の松浦キャップの日記にはかなり作詞が難航している模様でしたが・・・


まだもう少し時間があるので何とかなるでしょう!?



発表など具体的にはまだまだ先の事になりそうですが、


ピアノがフューチャーされた爽やかでいて、

でも少し胸がキュっとなる曲とだけバラしておきます。にひひ


期待してください!!


では勇樹でした。