日用大工2 | kimigraph Official Blog 

日用大工2

どうも!珍しく二日連続でブログ更新してみた?勇樹です。



ところで昨日の元君どうしたんでしょう?

眠れないとテレビか何かにに影響を受けてネガティブになるんでしょうか?



本当に感受性の強い素直な人です!


もしかしたら彼のような人が最もアーティスト向きな人なのかもしれません・・・



でももっと音楽理論とか機材とかギター奏法とか・・・etc


音楽に直接関係ある物にも好奇心を発揮して貰いたいっす!?



そんでもって・・・昨日の続き画像1
キミグラフ-ねじねじ

昨日の続きです。


切った板に足?とつけようと思って手頃な板無いかな?

と周りを見渡したら・・・


ありました!!


右端に写っているのがソレです!


中学の時作った折りたたみ式のイスの部品です。

実に15年以上経った物ですが、長さがバッチリ!


流石にもうノコギリ疲れたのでしっかり手を抜きます・・・

(切るだけで一時間近くかかりました・・・)


画像2

キミグラフ-15年物


こういう木に釘をいきなり打ち付けると木材に割れが出たりするので、


少し釘で仮に穴を作ってから木ネジで固定してみる。

(本当は木工用ボンドで貼り付けると完璧です)



完成まであと少し?!


無くてもよい物なのですが、僕にとってはあると超便利!

な物なのであと少し空いた時間を使ってコツコツと進めてみます!


ではまた明日??