落ちない。 | kimigraph Official Blog 

落ちない。

先日飲酒検問で何故か職務質問も併用され・・・


「ご職業は?」と聞かれ調子に乗って

ミュージシャンです


と、うっかり答えたサポG石井です!

生き方はミュージシャンだと自負しているのですが、

職業というとやはりきちんと稼がなくては嘘ですね?


職務質問して来た警察官に


『どうか、職を大切にしてくださいね?』

と検問所を送り出されたのですが・・・


言い方を思い返しても別に厭味のつもりではなかったようですし、

感じの良い警察官のオジサマだったのですが・・・


この平成不況と言われてる昨今・・・

バリバリの公務員にそんなこと言われると、

何故かカチンと来る器の小さい自分を何とかしたいものです・・・

とまぁ・・・落ちも何も無い話はお終いにしまして・・・

どうやら近々キミグラフでレコーディングが有るとか無いとか・・・


どんな曲録るの?どんな歌詞なの?・・・


??僕も知りません・・・


ノープランのレコーディングほど怖いモノは無いのです!



当然僕は優秀なスタジオミュージシャンではないので

ギターのアイディアをその場で具現化するのは集中していても、

納得するレベルで演奏するのは至難の業です。


その昔友人の繋がりで、

某有名歌手のご子息のデモレコーディングに呼ばれたのですが、


・・・う~ん・・・

正直あまり思い出したくない過去です。



今日リハスタで松浦キャップとアレンジ部長のぶぅぶ君が

なにやら音源の聞き合いをしているのを目撃したのですが、


ぶぅぶ君

『そこの所をもう少し盛り上げたメロディーにしたいんだよね~』


松浦キャップ

『あぁ~なるほどねぇ~』


と言うやり取りを小耳に挟みました。


そのやり取りを聞くところによると・・・

概ね出来上がってるのだけど、あと少しで曲の重要な部分が降りてくるらしいのです。



今までの『キミグラフ』の新曲お披露目パターンは僕の知る限り

その前身バンドである『marmalade』時代から大抵・・・


ロビーで皆が休憩中にぶぅぶ君がいそいそとスタジオに戻り一人でベースを弾く。


皆がスタジオに戻ると『出来た!!』と言われ、


ぶぅぶ君がベースで弾き語り・松浦君がその場でメロディーを覚え、


皆で曲のアレンジをその場で即興で肉付けしていくと言うのがほとんどだったのですが、

(酷い時?にはトイレから戻ってきたら新曲が出来ていました。)


どうやらそれを今回は家で仕込んで来たようです・・・


まぁ・・・楽しみは取って置くという事にしておきます・・・


今月はストリート・ライブをガンガンやって行きますが、

来月は久しぶりに『キミグラフ』の地元でのライブです。


その時に披露されるのでしょうか?


どんな曲なのかなぁ~??


気になるなぁ・・・