キミちゃんのブログ -1281ページ目

キミちゃんのブログ

人生ムダなし
  なんにでも挑戦したいな!!

 

                  

 砥部焼伝統産業会館見学

                                                                                         

 背の山地から良質の陶器が産出されていたことから、

 大洲藩の庇護のもと、発展を遂げた。

 やや厚手の白磁に、呉洲と呼ばれる薄い藍色の手書きの図案が特徴

 

他窯の磁器と比較して頑丈で重量感があり

ひびや欠けが入りにくいため道具としての評価が高い

 

夫婦喧嘩で投げつけても割れないという話から、別名喧嘩器とも呼ばれる

(ほんと?)

  讃岐うどんの器としても砥部焼はよく用いられる。

 

 

 

 

 

 

 

 

               

 

 ろくろ作りとしては日本最大

(高さ:160センチメートル直径:105センチメートル、重さ:300キログラム)

 といわれる砥部焼地球儀 生命の碧い星いのちのあおいほし)」


        平成7年に

国連欧州本部(スイスのジュネーブ)へ寄贈した

作品の姉妹品を展示しています

 

 

これも大きいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

伝統産業会館のトイレに入ったら

洗面ボールがかわいい~~い♪

こっそり撮りました。。。。。

 

 

このあと内子座へ

そして すてきな街並みを歩いてきました

 

 

今日のあなたに・・・・・

笑顔が届きますように。。。。。。。。

                                                                                   ペタしてね

          

↓みてね

 

みんなの回答を見る