保育園見学 F保育園 | きみどりいろのそら

きみどりいろのそら

何気ない今のこと、日々のこと。つれづれ。

企業がやっている認証保育園の見学にいってきました。

近くもないけど、遠くもないところ。

私は普通の格好でいってしまったけど、

他のお母さんはなんだか小奇麗な格好をしていて焦りました(;^_^A



早めについたので、娘はカップや車で遊ばせていただきごきげん。

園長先生は、普通のおばさまという感じで(いい意味ですよ!)、

他の先生は若いけど地味めな方が多かったです。

webカメラもついているし、園の方針として化粧や髪型服装にも

指導が入ってるんですかね?


教室はほどよい広さでキレイでした。

園庭はないけど、周りにたくさん公園があるし、

広いテラスはあるので水遊びには困らなそう。

シャワールームがあって、夏汗だくになると入れてくれるそう。



選考方法は、申し込み後連絡する順番の抽選を行い、

順に連絡をくれるとのことです。

ちなみに昨年の1歳児クラスは、90名ほどの申し込みがあって、

順番が回ったのは20番くらいまでだったらしい。




一応これで、わが家の保育園見学は打ち止めです。

もう入れるならどこでもいい(笑)

見学に伺った認証保育園の中では、

CE 保育園のたくさん体を使ったり、のびのびとした雰囲気が

娘には合っている感じでした。

(CとE保育園は同じ系列の保育園です)


さーて、どうなることやら。

1歳過ぎたら、一時保育についても検討します。