てーう の おもしろかったらそれでよし!

てーう の おもしろかったらそれでよし!

てーうが面白楽しく健康的に痩せていくブログです!
食べること・飲むこと大好き!
美人になってくてーうをご覧あれ!

Amebaでブログを始めよう!

てーうです!

体重については上がったり下がったりの平行線です。

おおむね平穏(笑)

筋肉痛に腹筋を悩ませることはなくなりましたが、のんびりゆっくりやりませう。

 

季節は徐々に冬に向かっていますね。

相も変わらず野菜が高い! 大根食べたいけど悩ましい!!

秋の味覚は美味しいし、冬もぬくいごはんが美味しい!

ちなみに最近は牡蠣のオリーブオイル漬けを只管作って堪能しています。

クッキングsパパさんのレシピとか見てて楽しい。

おいしいは正義。

てーうです。

一応毎朝体重計にのっています。
なるべく正確なものを、と思い、大概下着オンリーで量っているのですが…!

本日!服を着た状態で!!

62.3㎏でしたー!\(^o^)/

いや、急いでたもんで下着の時に量れなかったんですけどね!
これあれですよね、服脱いだら確実に61㎏代ですよね!
やったぁ!!60㎏の壁が近づいてきたぞー!!

実家へもどったら、柿をいっぱいもらいました。

柿おいしいですよね!歯ごたえあるし、熟したらトロトロになるし!

しかしながらたくさんもらいすぎてどうしたものかと。

クックパッドをチラ見しましたが、白和えかシロップかくらいでこれといった加工が見当たらなかったです。

んー日持ちするから少しずつ食べることにするかな。

 

 

現在体重は63.6㎏ とりあえずリカバリーはしました!

よーしスタート切直しだ(笑)

てーうです。

日常の中で気を付けていることを連ねてみようかと。

 

・姿勢は骨盤から正してまっすぐ!

・美味しいごはんに感謝する。

・食べたら痩せると信じる。

・ご飯は基本、野菜から。

・歩くときは姿勢とお尻の付け根を意識して!

・体をやわらかーくほぐしていく。

 

そんなにないかな。

 

姿勢は骨盤を意識してすごしています。

骨盤を立てて、そのうえに上半身を乗せる感じ。

お尻にしっぽが生えてて、そのしっぽを股くぐらせてぐっと引っ張る、そんなイメージで。

んでもって、上半身の重心は上の方にする心づもりで過ごしています。

歩く時も姿勢に注意しつつ、動かす足はお尻と足の筋を意識!

ついでにストレッチ!

健康的に痩せている人で、体の固い人はいないイメージが私にはあります。

がっちがちより、ゆるーいほうが、なんか優しい感じがしますし。

 

ごはんのことは重要です。

うまし糧、日々の糧に感謝することは一番重要だと私は思っています。

自分の口に入るものが、自分の体を作り上げていくのです。

美味しいものを美味しく食べて、感謝する。

お野菜から食べるのは、食物繊維の力で油分の吸収率を抑えてもらうためです。

そして信じることは、栄養は余さず吸収して、蓄積脂肪にはならない。美味しく食べて、お肉はバイバイ!そんな風に思いながらご飯を食べています。

 

楽しく美味しくのんびりと。

んんー!
徐々にスタート地点に戻りつつありますてーうです(笑)
初っぱなから右肩上がりは振り返ると笑えますね!
恐るべし北海道展\(^o^)/

そして今朝は寝惚けながら朝御飯用意したので分量間違えた。食べ過ぎです。(またか!)
お皿に一回乗せるとお残しできない性質なんです…。理屈じゃないんですよね。
ここら辺も折り合いつけていけるよう頑張ろう。

軽いストレッチを続けているのですが、段々可動域が増えてくると「ここの筋肉まだ伸ばし切れてなかったわー」という所が現れてきます。
そういう所が見つかるとやり甲斐が増えますねー。
てーうです。
早速2kg増加しました(笑)
だって北海道展美味しいんだもの(^q^)
久しぶりに母に会い、二人で満喫です。
楽しかったー!!
まあ2kgぐらいなんとかなるなる!
要は身に付けなけりゃいいんだ。
出せるように腸を動かそう( ̄∇ ̄*)ゞ


見にきてくださりありがとうございます。
誰かが見てくれるという事実がとても励みになっていますm(_ _)m

 

前回の記事の最後の部分はこれにも通じるかな。

ちなみに今回のブログは引き寄せの法則も併せて実践しています。

日常のこまごまとしたものの引き寄せは実践できているのですが、自分が主体になって動く引き寄せに関してはまだ若干イメージが心もとない(;^_^A

どっちにしろ幸せチャンネルに合わせて楽しんでやってきます。

 

苦しいも楽しいも、自分の感じ方次第ですものね。

なら、私は楽しんで取り組むよー!

てーうです。

なんで痩せようかと思ったかなのですが、自分の師と仰ぐ方から

「デブは怠惰だ!」

と、怒られたからですエェ━(´Д`υ)━・・・

 

痩せてこいと言われ、とりあえず2㎏落とし、「自分を律するようになりなさい」とお言葉をいただいたことが今回のきっかけです。

ブログにしようと思ったのは前回の題名のまんま。

「人から言われてかよ」とか事実なんでそのとーりなので何も言いませんが、きっかけなんてなんでもいいじゃないか。というのが私のスタンスです。

過程が重要。結果は副産物。

 

ダイエットというものは、これまでしたことがありませんでした。

痩せても特にお得なことがあるようには思えなかったし、運動はそんなに好きじゃない。

「痩せたら可愛くなる」「服の種類が選べる」「モテる」

とか、話にはきくけれど、私にとっては重要なものではありませんでした。

そんなにファッションに興味ないし、男の人に時間割くよりは自分が遊ぶ時間に使いたかったし、可愛いとか形容詞は他人のものだと思っていたので。

 

でも師から「お前は痩せたら美人になる。とにかくまずは痩せろ」とお言葉をいただき、単純な私は「師が言うんならそうなんだな!」とあっさり決意したわけです。

実際に必要以上惰性で食べるという行為は怠惰以外にほかなりませんしね。

でも惰性のままに食べてしまう。これは全然自分を自分でコントロールできてない。

 

自分で「私、美人!」と口にすると、とてつもない違和感に襲われます。だって、そんな風に思ってないのだもの。

でも、自分の尊敬する人の言葉なら信じられる。っていうより、信じている人の言葉だから、その言葉を信じてみよう!って感じです。

「私、美人!」って自分の言葉で言えるように頑張るぞー。

 

単純と素直は人生の宝だよ!

初めまして、てーうです!

面白楽しい痩身をのんびり気長に目指します。

 

まず初めに決めたのは、

絶対無理をしないこと!

そして

食べたいものは食べること!

です!!

 

てーうは食べることが大好きです。美味しいものを食べるとき、とっても幸せです。

その幸せを自ら捨てるなんて、もうこれ有り得ない。

なんで人生の楽しみを潰さなきゃならないんですかー!!

そんなダイエットこっちから願い下げだー!!!

 

ここで言う、「食べたいものを食べる」という意味は、暴飲暴食という意味ではありません。

例えばの話、ケーキが美味しいカフェに入ったのに水しか飲まない(極端な例ですが)とか、そんなことはしない! という話です。

ケーキ美味しい。食べるよもちろん。

 

 以上の二つのルールを守って(なんとゆるい)ゆっくり痩せていきます。

目下目指すペースは月1~2㎏ずつかな。楽しくなったらもっとするかも。

 

このブログでは、てーうが「ネット・本・伝聞」で得て、やってみようかと思ったダイエット法・運動方法、はたまた体に良いと聞いたもののチャレンジについて記述したり、美味しいごはんを綴ったり(笑)、全然関係ないこと話したりしつつ、てーうの体重変化もお伝えしていこうかと考えています。

 

そんな私の基本スペックはこちらです!

名前:てーう

年齢:アラサー

身長:約165㎝

体重:63.7㎏

体脂肪率:29.8

好きなことは食べること! 寝ること! 遊ぶこと!!

 

以上! たった今のほやほや情報!

あれ、先月量ったとき66㎏いってたんだけどな( ^ω^)・・・?

先行きよろしいということで、スタートいたします!