知ってる方もおられると思いますが…私、小さな神社を掃除さしてもらってます。

水曜日の休憩時間も45Lのゴミ袋6袋分の落ち葉を集めました。

こちらの神社は、自治会管理で神社庁では近くの神社管理となってるけど数年前までしてた神事のみをお願いされてただけとか…

自治会も数年前に会長さんとかが亡くなったまま不在で機能してない。神社の事も協力的な人が少なく、近隣の数軒の有志の方々で掃除したり、お金を出し合って神事もされてたみたいです。

でも、高齢なのもあって、掃除の頻度も減り、神事もしなくなったみたいです。

神社には大きな木が数本あり、敷地からはみ出して電線も絡んでます。


神社を囲う塀も老朽化で割れてきてます。


木の剪定と塀の改築するには、たくさんの費用がかかります。
でも、自治会費等はほぼ無いみたいです。

神社庁にも一度電話したけど、登録されてる近くの神社に話を回されただけでした。
近くの神社も神事のみ任されてただけなんで、寄付は出来るけど、それ以上は出来ない。と言われました。

こういった場合はどうしたら良いのでしょうか?

もし、塀が倒れて誰か怪我したら?
もし、強風の時に電線切れたら?

何か起こるのを待つしか無いのでしょうか?

近隣の方々のメンツを立てながら、助けてもらう方法は無いでしょうか?

色んな提案を有志の方々にしましたが…
心おれて疲れ切ってるのと、何か言って責任取りたく無いようで反応が無い状態です。

私が変に動いて、逆に頑なになられても困るので、しばらくは黙って掃除して姿勢を見てもらったら、何か変わるかな…って思ってやってますが…

少しでもお金を回せたらと思って、落ち葉を利用して何かをしようと思ってるんですが、管理されてる方(世話役)の許可が無いと揉めたりクレームの対象になるので許可を頂きたいけど…登録してる世話役は亡くなられてるみたいで…


どなたか、神社とか詳しい方、法律・助成金等の分野に詳しい方、助言頂けませんか?