鴻巣大野神社にて誕生日御朱印もらったよ | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

嵐の大野君で有名になったらしい鴻巣の大野神社で誕生日御朱印をいただけるとのことだったので、出撃。まだちょっと暑さを感じる曇天の日でした。

 

道が狭い上にくねくねしているので、車での訪問は注意が必要です。(ちなみにこの日はチャリで訪問)

 

結構参道が長いんです。

 

ご由緒。やっぱり関東の神社仏閣は北条氏に関係していることが多いですね。

 

二番目の鳥居。注連縄があったほうが雰囲気があって好きですね。

 

手水舎。使用不可です。

 

階段で上がって拝殿や社務所。父親曰く、昔は高い建物がなく、高台にあるこの神社から荒川にかけて見渡せたとのことです。

 

神楽殿。昔はもっと荒川が近かったのか、洪水に備えたのか、床下に船が格納されてます。

 

拝殿。コンパクトでシンプル、こういう感じ好きですね。

 

「叶」という字はお守りなどにも使われていました。青は大野君のカラーなんだそうですね。

 

社務所。御朱印待ちの際にいろいろお話させていただきました。いまでも大野君のファンの人が参拝に来られるそうです。

 

いただいた誕生日御朱印。名前入りです。トラさんは今年の干支としてデフォルトで、隣のヘビのところがその人の干支になります。寅年の人だとトラさん2匹!?

 

あわせて「鴻巣前玉三社巡り」の御朱印(印刷)を。やっぱり青色ですね。後日「三ツ木神社」と行田の「前玉神社」にていただく予定。

 

そして、昨日改めて大野神社へ参拝していただいてきた秋の限定御朱印がこちら。寝てるトラさん、かわいいですね。

 

季節の限定御朱印や新年の御朱印があって、そのうえ毎年その年の干支が描かれるなんて・・・通ってしまうやろ~笑い泣き

来年の御朱印はウサちゃんやね。