グンマー神社怒濤の5連続訪問⑤【冠稲荷神社】こんなすごいなんて知らなかったんだからさ | きまぐれグンマー訪問記

きまぐれグンマー訪問記

グンマー大好き埼玉県人が訪れた群馬各地について書いてます。

世良田を後にして東進し、向かったのはグンマー御朱印の検索で見つけた「冠稲荷神社」。

ここまで勢いに乗って四社で御朱印をいただいてきたのですが、駐車場がでっかい(打ちっ放しゴルフ場と共用?)、かつ結構埋まっているびっくり 同じ敷地内には神社らしからぬ洋風の結婚式場まで・・・・・これは今までの神社とは一味違うぞえー

鳥居をくぐったものの、建物がさっぱり見えん?と思ったら手水舎が。なんかちっこい。謎のイスも・・・

すこし進むと右手にでっかい鳥居が!こっちが正式な入口なのかしらん。甲大鳥居(きのえおおとりい)というのですね。

そうとう広い。

さらに進むと花が咲いてます。「冠稲荷の木瓜(ぼけ)」です。これで「ぼけ」って読むんだ。

花の蜜を狙ってヒヨドリさんもやってきてます。

木瓜の先にようやく次の鳥居が見えてきました。

そして手水舎。こちらが主役のようでした。派手だしでかい。

おまけに源義経公ゆかりのご神水。

そして拝殿ですが、その前にあるのが、源義経公ゆかりのご神水なんですね。

拝殿。

狐さん。なんか左右で雰囲気が違うような。

拝殿の彫刻。派手ですねえ。

サービス精神旺盛で、本殿のわきに拝観台をつくっていただけてます。おかげで高くから鑑賞できます。

さらに丁寧な彫刻の解説もニコニコ 至れり尽くせり。

反対側にも拝観台があります。うーむ、すばらしいラブ

拝殿の右奥のほうに社務所があります。こちらで御朱印をお願いすると「1時間半から2時間かかりますがよろしいですか?」

ぬあにぃ~1時間半だと~ガーン まあここまで来た以上仕方が無いのでお願いして時間をつぶすことに・・・御朱印帳2冊目ですが、いままでそんなかかるとこはなかったですねえ。おそるべし冠稲荷神社。

境内社の厳島社。

白狐社。この両脇には小さな狐さんがた~くさん。

併設されている保育園の寒緋桜。

南鳥居。

南鳥居の神額。

この額の漆をタモリさんが塗ったんですね。この回のブラタモリ見てました。

なんとか時間をつぶしていただいた御朱印がこちら。今回はノーマルなものをいただきました。

 

いやー冠稲荷神社。これほどすごいとは。予想を大きく超えてました。

ネット検索するまで全然知らなかったのですが、御見逸れしました。次回は時間を計算してカワイイ狐さんバーションをいただきに行きたいと思います。

グンマー神社怒濤の5連続訪問はこれにおしまい。充実の一日でした~ニコニコ

 

おまけ。3/29の桜に降り積もる雪です。すごい絵だな。