元気が出る言葉の贈り物

元気が出る言葉の贈り物

傷ついたら 大切なことに気づこう

気づくことができたら これからを築いていこう

いつでも前向きに  一歩 一歩

 

今年は父の13回忌

法要と法事の連絡が来て

もうそんなになるんだなぁと

改めて感じます

 

祖母や父に叔母叔父と

亡くなりましたが

心の中では永遠に生きていますしおねがい

生きている私たち親族が

故人を偲び 思い出を語ることで

亡くなった魂は 未来へ共に生き続けていきます照れ

 

仏となり家族を見守ってくれていますから

日々感謝です(^人^)

 

お盆の時期を迎えるにあたり

お供えを買いに行こうとしましたらキョロキョロ

 

栗饅頭

大福

缶コーヒー

甘納豆

オロナミンC

カステラ

ビール

ぶどう

スイカ

・・・えー

と食べたいコールがきました

 

白くまアイスと

伝えられた時にはこれは間違いなく叔母笑

 

祖母に父に叔母の食べたいものリストが

見えない電報で送られてくるんですね爆  笑

叔父はないのか尋ねてみましたが

私の気持ちのあるものであればなんでもいいと

伝わってきましたウインク

 

アイスはお供えし

お経をあげたら冷凍室へ

お供え物は 子どもや孫たちが遊びにきていたので

わけて持ってかえってもらいました

 

 

無性に食べたくなったものができたり

故人の方が好きだったものを

やたらと思い出されたりするときは

「たべたいよ」「そなえておくれ♪」ラブ

と伝えられていますから

そんな時は是非お供えされてくださいねおねがい

 

そしてお供えをされたら

必ず家族で分け合って食べられてくださいおねがい

 

供養=供える 養う

人と共に養う心が 供養になります

 

 

今年のお盆の時期は

南海トラフ地震の注意喚起もされていましたから

ご実家へお墓参りができなかったという方も

おられると思います

お盆でのお参りができず気になっているという方は

亡きご家族のお写真をお持ちでしたら

お写真を飾りご自宅でお線香をあげられてみてくださいニコニコ

 

故人以外の生きた人が一緒に写真に写っている場合は

切り取る必要はありません

半紙で生きている人のみ隠して

亡くなっている方だけのお顔だけが出るようにします

 

そして可能であれば

お花とお線香とお水をお供えし

感謝をお伝えされてください

 

熱いお茶もとても喜んで頂けますよ(^人^)

 

亡くなって間もない方

病気や事故で苦しんで亡くなられた方が

もしおられる場合で 自宅で手を合わされたい方は

七日間 成仏を祈り 般若心経をあげられてください

(自死した方の場合は以前も書かせて頂きましたが

又別の機会で書かせて頂きます)

 

 

私も亡き愛犬たちには

好物だったサツマイモに巻いたジャーキーを

お盆にお供えしました

 

家族同様ですが 必ずペットに対しては

線香の上を少し折って短くしてからお供えされてください

理由は必ず人と動物の差はつけないといけないからです

そしてお水を供える場合はコップではなく

お皿に近い器にしてあげますおねがい(普段飲んでいた入れ物に近いもの)

 

 

ペットでも家族同然

私もたくさん迎えて見送ってきました

 

でも人の考え方や身勝手な思い込みで

間違ったことをしてしまう場合があります

「知らず知らずに犯したる罪」ともいいますが

それは大切な家族(ペット)の

生まれ変わる機会を奪う事にもなるので

本当に家族として愛しておられるなら

その子のために守ってあげてほしいことがあります

 

一番してはいけないことは

神社にペットを連れて行かないこと

 

神社の敷地内で生存する生き物とは違い

四つ足の獣を神聖な地へ人があえて入れることは

神様に穢れをわざと与える意味合いとなります

なので罰当たりな行いになるんですね

ましてその地で排泄してしまうととんでもないです

人にもペットにも良くない行いになります

 

又ペットが亡くなった場合

心の整理がつくまでは時間がかかります

KIM8も3年たちますが

まだ次の子を考える気にはなれませんショボーン

 

これは火葬をしていただき骨壺を一旦自宅に持ち帰り

供養される場合においてのみになりますが

骨壺を自宅に何年も放置したままにされることは

絶対にされないでください

きちんとお別れをし 離し見送ることが

その子の輪廻を早くし華を手向ける行いとなります

いつまでも手元に悲しみとともに

縛り付けておくことは

愛する家族を成仏させない行いとなってしまうこと

知っていただきたいと思います

それは見ながら捨てること=見捨てるという行いに等しいのです

愛する家族を見捨てないための

お別れのルールといっていいかもしれません

供養をご自身がされ心からその子のために

幸せを祈り思い出を残し悲しみを離すことが

亡きペットたちへの感謝の行いとなります

 

 

先に書いた無性に食べたくなった食べ物や

何度も出てくる言葉(メッセージ)や

これを人は 「虫の知らせ」 と言ったりしますが

 

亡き家族が 伝えてくるのは

無死の知らせ

あなたの心の中で生きています

私は死んでいませんよ

という 知らせなんですねおねがい

 

今自分が存在するのは

ご先祖や家族から続く

命のリレーがあるからこそですおねがい

 

日々感謝の心で

過ごさせて頂きたいですね(^人^)

 

 

お盆に買った京線香の

 

釈迦の華おねがい

 

高級お線香なのですが

蓮の花も練ってあるお香です

 

お香は故人にとって

癒しと心の清浄

生きた我々も共にそのにおいをかぎ

香の香りに清浄されます

 

蓮の花は 仏教で必ず出てくる花

 

蓮は

泥の中で育ちながらも

まっすくに天にのび

大輪の花を咲かせ

たくさんの実を結びます

 

蓮の香り

 

とても癒される

私のお気に入りのお線香です照れ

 

今日の日に感謝(^人^) KIM8