Asahi エクストラコールド | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

金曜の赤坂BLIZでの一コマ


というかドリンクです





アサヒ エクストラコールド


氷点下-2℃まで冷やしたビールです

たしか初めはキリンが発売 したみたく


これは以前から飲んでみたくて

思いもよらない所で飲むことができました


ただ今回黒夢のツアーは

開演がジャストで始まるので



飲む時間あるかな…



と躊躇しましたが思い切って英断

(帰りは異常に混んでいたので正解でした)



ドリンクチケットに+100円という

ソフトドリンクよりはぼったくり率が低い

良心的な価格でオーダーできます


カップも偶然なのか必然なのか

2重で出されました


「氷点下の内に飲んでください」とのことで

(※俺の時には言ってくれなんだ…)



早速飲んでみると


まず泡がかなりきめ細かい

正直、ギネスよりきめ細かいかもしれません


泡自体もかなりヒンヤリしているため

口当たりと喉越しがすこぶるいいのです



んで肝心のビールの方は


炭酸の刺激がなんか不思議



これが氷点下の特徴なのかどうかはわかりませんが

通常の炭酸の刺激とはなんか違うのです


柔らかい刺激というか

波形で言うとピークのエッジがやや丸い感じ


もちろん炭酸の刺激はちゃんとありますが

悪くはないです


味自体は普通という印象ですが

冷えすぎている所為か

変なクドさや苦みが無いように思えます


ある意味冷たすぎて舌の感覚が

マヒしてるとも考えられますが…



やや留意点として挙げるなら

『氷点下の内に』を意識する余り


早く飲むとカキ氷の原理で

頭が痛くなるので無理して早く飲まない方が良い



赤坂BLIZ以外では銀座の立ち飲みバーにて

570円の値段で飲めるので

試しに軽く一杯やっても損はないかもしれません