神座① | プロト・カルチャー

プロト・カルチャー

ROUAGEベストより マクロスからではない

SADS恵比寿リキッドルームでのLIVEが終わり

行き掛けに見つけた『神座』で夕食をとった



プロト・カルチャー


おいしいラーメン 650円 大盛り+100円


前、TV番組で狩野英孝さんが

神座のVIPカードを見せびらかしたので

興味が湧き、食べてみました


こりゃ、食べて納得ですね

わざわざ『おいしい』とつけるだけの事はある


今まで食べた事の無いように感じる新鮮さがあるけど

すごく王道的な正統派醤油らーめん

3回食べたらクセになるのもうなずける


ただコレに近い味 は、今まで散々食べているので

ビックリするほどではない、ほほ~って感じです



味の特長としては

甘い醤油ラーメンです


それを演出しているのが

チャーシュー以外の具材

白菜と豚肉です


これを調理しギリギリまで引き出した

自然の甘みが神座独特の個性を形成していると言えよう


甘いラーメンはちょっと…という方でも

無料トッピングの辛しネギ?を入れれば

ビリ辛な味や変化としてのアクセントも楽しめます



また、スタイルも独特で

店員が中華らしかぬフレンチスタイルの制服であり


オープンスタイルのキッチンではあるが

ほぼ360度客席が囲むスクエアタイプのもので

その装いはラーメン屋と思えないほどである


王将といい丸亀といいリンガーハットといい

成長する飲食店はオープンキッチンである法則が

確立されている気がします


やはり、客に見られているのは

程よい緊張感がいいのでしょう



また来たくなるお店『神座』

まぁ、恵比寿に来たのなら確かに行きたいです


そんなわけで①をつけています