これはおもしろい![]()
![]()
なんだかんだいっても
ジェームス三木の脚本はイイと思う
常盤貴子さんの起伏・メリハリのある演技
松下幸之助役の筒井さんより大きく見えます
その地味に見えるが自然に普遍的な演技ができる
筒井道隆さんもやはり上手い
これが経営の神様も人の子だという意図を汲み取ってます
調べて意外だったのが
EXILEの松本利夫さん
申し訳ないがてっきり岡本信人さんの
息子さんだと思った(苦笑)
髭を剃ったら、こんなにも印象が変わるんですね
タイトル自体『ゲゲゲの~』の二番煎じでしょうが
久々に全話みたいなと思います
このドラマで一番いいなと思ったのが
松下幸之助を良く書いていないことだ
経営の神様と呼ばれるくらいだから
っすごい、人格者と思われがちですが
この方は非常にせっかちで短気です
そうゆうダメな部分をちゃんと書いているので
私は逆に好感が持ててしまいます
まあ、むめのを際立たせる為でしょうがね…
経営の神様といえど
やはり人間です、本田宗一郎もしかり
どちらも一度は会社を傾けましたからね
しかしながら、成功の秘訣は
「成功するまであきらめず、続ける事」とありますが
それは少し違っていて
周りにイイ人材がいるというのが前提だと思いますね
松下幸之助さんは人を使うのがうまいと思っていましたが
どうやら女房に教えられてかもしれません
久し振りにいいドラマが見れました