今回、原発問題の渦中にある
『東電』
いわずと知れた『東京電力』の略称だが
そもそも、なんで略されたのか?
だって、前までは東京電力だったはず
それがなんで、この震災を期に
略される事になったのか
簡単である
(あくまで私の推論ですが…)
マスコミが
「今後、記事にすることが
多くなるから略しておこう」
な気がする…
そういやぁ、民放でも
厚生労働省を厚労省と略していたな
略すのは、なんかなぁ…
しかし、東京電力は支援策が決まった途端
ボロボロと最悪の情報を小出しにしてきた
汚ぇなあ、もし賠償額の上限が設けられたら
『原子炉格納器の底に穴が空いちゃった☆-( ^-゚)v』
なんて言い出したかもしれん
こうゆう輩が現時点で
東電のTOPなのが、最悪の事態かもしれない