『L/C』

今の今までそうゆう曲名の未発表音源だと思っていたけど
調べてみたら、どうも違うらしい
内容としては
LIAR(new take)
CRAKER's BAY(new take)
なるほどつまりLとCは
それぞれの頭文字だったのね、納得
感想としてはLIARはオリジナルの方が好きだな
CRAKERは歌はオリジナルの方が勢いがあって
好みだけど、構成・アレンジはこっち
でも、もしかしたらこの音源
ちゃんとしたマスタリングをしてないかもしれません
ライン録り感のショボさがあります
CDを発売する時は必ずといっていいほど
マスタリング=音質補正します
それに手を抜くとスカスカ感というか
音の厚みがありません、基本
そう考えると、このmixマスタリングで
このレベルは相当スゴイです
ちゃんとmixを神銅さん辺りにやらせれば
とんでもない音源になっていたことでしょう
でもまぁ、どちらもLIVEには敵いませんけどね…
ついでに
柵、壊れましたね
この時だったのか…(2:50)これは完全にこっちの方が断然上
ギターがスゴイ
