こんな記事があったのだが
「女として扱われていない」と感じる瞬間9パターン
女性は「優しくしてほしい願望」を持っているものですが、そのなかには「ちゃんと女の子として扱って欲し..........≪続きを読む≫
その中で?
と思った項目があったので記事にした…
【2】害虫の退治を頼まれたとき
「バイト先の厨房に虫が入ってきて、退治を頼まれたとき」
この方、たぶん一番下っ端のなのでは?
すると女性以前に、仕事の部下として指示されたのでは…
男女雇用均等法?
【5】当たり前にワリカンにされるとき
彼氏でなければ当たり前では…
その方が後腐れなくていいとは思うが
(そう考える女性もいる)
まあ誘われた場合、さりげなく『おごりね
』ぐらい
牽制球として言えば済む問題じゃないかなぁ
ちなみに私は女友達等と飲む時はワリカンです
でも毎度、コドモがいることを理由に
先に帰る人がいて結局おごりになるo(TωT )ズルイ
【7】目の前で平気で着替えをされるとき
その前に気を利かせて移動しましょう
まあ色々なシュチエーションが考えられるので
なんとも言えないけど…
【9】デートの帰りで、「送るよ」の一言もないとき
なんかこの場合、車という前提がありそう
見方によっては足扱いとも取れる
反対方向やら結構遠い場合はイヤかも知れん
逆に気を使うことも考えて欲しい場合も…
さんざん連れ回された場合なんかも…
とまあ思ったことを書いたけど
結局、その時の関係、状況、背景によっては
正しいとも取れるし自分勝手とも取れるので
最近、ビジネス用語で注目されている
マナースキンシップ
なるものが必要とされるかも知れない