アメンバーの一至 さんに
ラーメン次郎についてコメント されたので
ちょいと書くことに
フ…フン!こっ…今回だけなんだからね!
…
お約束です…
さて…
近所にある姉妹店ですが
こちらも行列ができるくらいの店です
単刀直入にいうと
味を語るべきものではない!
というのも
完食するのが目的というか
するのが精一杯というのが本音です
つまり…
ボリュームがあり過ぎる為、味わうどころではない!
…
とにもかくにもガッツリ食いたい人向けです
でも一応、各パーツの評論は出せそうなので
参考までに
野菜:
増しで頼むとタワーのようになる、
しなくても十分多い
もやしを軽く塩茹でした感じ、まああっさり
焼豚:
見た目はグロイが結構イケル
やわらかい、醤油がキツイ日もある
増しでは頼まないほうがよい!
完食したら気持ち悪くなった
油:
最初は少なくで頼むのが無難かと
ニンニク:
好みで、クロレッツを忘れずに
麺:
果てはアルデンテか半生か?判断に迷う
中盤ごろには程よい柔らかさになる
ちぢれ手打ち太麺か…
スープ:
意外でしょうが、こってり系ではありません
ただ具材の油のせいでギットリしてます
これに野菜と麺のみなら
普通のタンメンかもしれません
生玉子:
お好みですが、最初からは味わえません理由↓
難点:
具が多すぎて始めは麺に手はつけられない、
こぼれる
このようにツッコミどころ満載なラーメンですが
なぜか嫌いにはなれません
疲れがひどい時とか風邪気味な時には
ついつい思い出してしまう
The個性なラーメン店だと思う