夫は酒癖が悪い。


正義をかざして、気に入らないことがあると絡んで怒る。


例えば電車の中のマナーが悪い若者や、態度の悪いタクシー運転手など…。


過去には、上司と喧嘩して降格になったり。


また、電車で帰宅した際に車内でうるさい若者を注意したのか?(聞きたくもないからあまり詳しくは聞いていないけど)若者から相当殴られて警察沙汰になったことがある。

夫は人には絶対に手を出さないので、一方的に殴られるだけだったようだが、ひどい有様になった。


以降、私も飲んでくる日は帰宅するまで心配でならないから、タクシーで帰宅するようになった。


それでもタクシーの運転手と喧嘩して、車を降りた後に壁を自分で殴って手を怪我したり…。


あとは、お酒が入ると眠くなってしまうようで、電車で往復してしまったことなんて 数え切れないし、タクシーを使っても車内で寝てしまい、運転手が困って適当に降ろされてタクシーを乗り継いできたり…。


本当に酒癖が悪くて 飲み会の日は心配でたまらない。


それは子供が生まれてからも変わらない。


コロナ禍で飲み会がなくなって、本当に嬉しかった。


それなのに最近はまた飲み会が復活していて困る。


私は夫の警察沙汰というか、ボコボコに殴られた件が相当トラウマになっていて、夫が酔っ払っている姿やそんな様子が伺えるとドキドキして心配でたまらなくなる。

テレビや映画でもそういったシーンが出てくるとみていられなくなるし、街中でちょっと強面の若者を見ると胸が苦しくなる感じで嫌になる。


それなのに夫はまるで私の心配をわかってくれない。

酒量も変わらないし、態度も変わらない。


私は心配するのが嫌だから、コロナ禍以降、飲み会が復活してからはホテルに泊まってきてもらうことにした。だって、タクシーで帰宅するならホテル一泊でも値段は変わらないし、家で帰りを待つよりだいぶ心配はしなくて済むから。


いつも飲み会のたびに、どこで誰と飲むのか聞いている。しつこく聞いてしまうが、何かあった時にこちらが探す手立ても何もなくなってしまうから…。


毎回、私から聞かなくても自分から言ってほしいと言ってるのに、今日も何も言わずに宿泊先のホテルの予約画面のスクショが送られてきたのみ。


あー、本当いや。

馬鹿夫。