味わい倶楽部のお料理レシピ & more
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

しょうがの甘酢漬けで、猛暑を乗り切っています!

こんにちわ。

この暑さでバテ気味で、ブログの更新もすっかりご無沙汰になっておりました。


もう9月になってしまいましたが、

今年の猛暑、私は「しょうがの甘酢漬け」で乗り切りました!


しょうがには、いくつか種類がありますが、使うのは新しょうが。写真右下です。



味わい倶楽部のお料理レシピ & more

新しょうがの甘酢漬け  (NHK「きょうの料理」の河合真理さんのレシピを参考にしました)


味わい倶楽部のお料理レシピ & more


【材料】

新しょうが 300g

りんご酢 カップ1

砂糖(あれば、きび糖) 大さじ2

塩 小さじ1


【作り方】

1 新しょうがは、皮をむきやすいように適当に切ってから、包丁で皮をむく。

2 繊維に沿って薄切りにし、水に10分間さらす。

3 ガラスのボウルにりんご酢と砂糖、塩を合わせて混ぜ、甘酢を作る。

4 2のしょうがを水気を切ってから、沸騰した湯で約30秒ゆがいてから湯をきる。熱いうちに3の甘酢につける。

5 煮沸した保存瓶に入れる。



味わい倶楽部のお料理レシピ & more


しょうがを全部食べきってしまったあとに残った甘酢は、ソーダ水で割って、「ジンジャーエール」にして愛飲しています。

しょうがのピリッとした香りが効いていて、おいしいです。



梅干しレシピです!  手羽元の梅煮

こんばんわ。

来週から梅雨本番って感じのお天気だそうで。。。


さて、今晩、カメラマンのTさんから6月の食事会の写真が届きましたので、アップします!


まずは、MOGのアイディアレシピ、その1。


手羽元の梅煮



味わい倶楽部のお料理レシピ & more


この料理は、MOGの十八番といってもいいくらい、彼女がしょっちゅう作っているレシピです。

お麩の会でもやりましたけど、鶏肉と梅ってすっごく相性がいいんですよね。


【材料】 4人分

手羽元 10~16本

梅干し 5~6個

はちみつ 大さじ3

しょうゆ 1/2カップ

酒 1カップ


【作り方】


1.圧力鍋に洗った手羽元を並べ、梅干し、蜂蜜、しょうゆ、酒を入れ、圧力がかかってから10分煮る。

こちらは圧力鍋に入れたところ。


味わい倶楽部のお料理レシピ & more


2.圧力を抜いた後、鍋で落としぶたをして20分ほどで完成。


【試食メモ】

はちみつ大さじ3だとちょっと甘かったので、お好みで減らしてください。

また、黒糖があればちょっと加えると、コクがでるそうですよ。


美濃焼6窯が発信する 地域ブランド「DON ONE」

先週、東京ビッグサイトで開催されていたインテリア・ライフスタイル展に行ってきました。


・・・ついつい好きな器のブースをぶらぶらしていると、どこかで見かけた器が。。。。


私の大好きな藤山窯 ですニコニコ



味わい倶楽部のお料理レシピ & more

このやさしい色合い、みてください。

なんともいえないやわらかなトーン。私のなかでは、この色調とぽってり感が藤山窯のイメージなんです。


藤山窯との出会いは、

東京ドームのテーブルウエアフェスティバルの「どんぶり百選」のコーナー。

さんざん迷ったあげく、マイ茶碗を購入したのが、始まり。


その後、GWに土岐市の駄知町(だちちょう)に、この窯を訪ね、ますます親しみが湧き、

もうすっかり私の中では、藤山窯は「マイ窯」状態ニコニコ


スタイル展の会場には、代表の加藤さんがいらっしゃったので、いろいろとお話を伺いました。


駄知町では、6つの窯が協力して、「美濃焼 六窯による新たな地域ブランド」という取り組みを始めたそうです。

名付けて、「DON ONE brand」。

テーマは「室礼」(しつらい)。


駄知町はどんぶりの里としても有名なんですが、そんなこともあり、今回は、同じ型のどんぶり(お碗ですね)を使って、六窯六様の器を提案したそう。


会場には、6つの窯のうち、藤山窯ともうひとつの窯元さんがいらしていました。

同じ型を使っても、作風・芸風が違うので、1つ1つの器もまったく違う表情です。


こんなふうに、地域の窯元で協力して取り組んでいるなんて、すっごくいいなあ~思いました。

GWに駄知町に行ったときに、この6つの窯元はすべて回ったので、よけい親しみがわきました~ニコニコ











1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>