観心館菊池道場のブログ -2ページ目

観心館菊池道場のブログ

ブログの説明を入力します。

過日県連の「形講習会」へ行ってきた若者に講習会の感想を聞くと、あまり芳しくない反応です。

彼の言では、日頃「剣道形」の稽古は竹刀剣道とは一味違って、

斬り合うことにより接近した稽古であり一足一刀を弾みなく真剣に振舞うものと思っていたが、

講習会の多くの参加者の態度や講師の先生の身構えまでもが言わばサロン的な雰囲気で気楽に、よく言えば和やかに実施していたとのことでした。

従って本人には期待外れの印象だというので、そんなことはないだろうと参加経験を前提に反論しましたが、彼の今回の講習会の印象によればはっきりと否定し、「先生の剣道の考え方は時代遅れのよう」な言い方をされました。

確かに世代交代のなかで剣道のあり方が少しずつ変化していることは事実だと思います。

言い換えれば近代剣道や戦後復活後の理念が広く永い時間を通じて遊離して来ているようです。

そもそも論になって現代の剣道には何が求められ、時代の変化のなかで剣道に何が期待出来るのか、

そんなところから入らないと彼のようなまじめに剣道と取り組み将来期待される修行者に答えることが次第に困難になるような気がします。