コミュニケーションと聞いて何を思い浮かべましたか?

こんな感じでしょうか。

 

会話をしてる時に一番なにが大事だと思いますか?

 

 

もちろん、相手が何を言っているかちゃんと聞くことですよね。

何を言っているのか分からなければ、答えることも

質問することも出来ません。

 

これは、日本語も英語も同じことが言えるのではないかと思います。

日本語は生まれたときから聞いている言語なので、あまり不自由に

感じることはないかもしれません。

 

これが英語になると、途端に難しくなってしまいます。

何を言っているか分からないとなってしまうんです。

 

でも、実は街やお店ではたくさん英語を聞いているんです。

お店などの中ではアナウンスが日本語だけではなく、

英語、韓国語、中国語で流れているところもあります。

 

電車の中でも一部の路線では英語でのアナウンスもあります。

 

このように考えると、意外と英語って身近な言語だと思いませんか?

流れているのは聞いているけど、なんだか分からないからと

聞き流していませんか???

 

実は、【英語耳】を育てれば英語も難しくないんです。

まずは知っている単語がいくつか聞き取れるようになれば、

何を言っているのか理解することは可能なんです。

 

そして、【英語耳】は突然できるものではないのでじっくり育てて

いく必要があります。

 

kiko's english playroomでは【英語耳】を育てるお手伝いをしています。

よろしければ、一回体験レッスンにいらっしゃってみませんか?