★アメンバーについて★
同じジャンルのブログを定期的に更新されている方に限定させていただいております。
ご了承ください。

 

    

◀小3長女の紹介▶
<習い事>
♡小2夏から早稲田アカデミー(SS2)
♡4歳からピアノ
♡小1春からスイミング
〔英検4級・漢検6級取得済み〕

◀小2次女の紹介▶
高IQ(顕在化しないIQ166)
<習い事>
♡年長から公文式
 算数:I/国語:FⅠ/英語:HⅠ
♡小1夏から早稲田アカデミー(J2)
♡小1夏からピアノ
♡年長冬からスイミング
〔英検4級・漢検7級取得済み〕

 

 

 

間もなく4年生になる長女。

通塾をスタートした頃に比べると、かなり算数力がついてきたと感じています気づき

 

 

模試の偏差値も55から60くらいを取れるまでになりました乙女のトキメキ

 

 

心の成長も感じられます。

 

 

気付けば、最近、泣かなくなりました音譜

少し前まで、わからない問題があるとすぐに泣いていました。

 

 

そんな時、私は寄り添うより、泣く行為にイライラして、

 

 

泣いて、解けるの?

泣いて、できるようになるの?

 

 

そんな風に責めてしまっていました。

今思うと、もっと娘の気持ちに寄り添って受け止めてあげればよかったアセアセ

 

 

今は、難しい問題にも向き合えるようになりました。

それだけでも、大きな成長ビックリマーク

少しずつですが、心は確実に成長しています。

 

 

ただ、成長がないのが、基礎力笑い泣き

 

 

SS2クラスの長女の宿題に基本問題は含まれていません。

練習問題からのスタートです。

 

 

でも!!!

 

 

間違えまくる泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

単なる計算問題ですが、基本問題を飛ばして練習問題からのスタートとなると、難しいようです。

 

 

なので、やっぱり基本問題を飛ばせません悲しい

 

 

彼女の偏差値は、繰返し繰返し繰返し、ひたすら繰返して、なんとか結果に繋がっている...そんな感じです。

定着していないことが明らか。

 

 

人より、何倍も努力しないと、人並みの成績が取れない。

 

 

幸い、努力できる性格だから、なんとか頑張れるけれど...

長女の頭脳で次女の性格だったら...想像することさえ恐ろしいアセアセ

 

 

今後も、やっぱり基本問題を中心にコツコツ反復学習し、応用も頑張るというスタイルになりそうです。

そうすると、とにかくボリュームがものすごいです。

 

 

理想は、やっぱり基本をさらりと流して、応用にチカラを注ぎたい指差し

 

 

さて、春期講習会も折り返し音譜

親子共々、春期講習会の生活に慣れてきました気づき

残り、半分、頑張れ~!!