木曜日、早稲アカの社会の授業もスタートしましたビックリマーク

この日から給食も始まり、通常授業になりました。

というわけで、学校では6時間目まで授業を受けて大急ぎで帰宅からの、早稲アカですガーン

 

 

普段は、か~な~り、のんびりの長女ですが、自覚が芽生えたのか!!!

時計15:50、ダッシュで帰ってきました。

そのせいで、しばらく動けなくなっていたので、普通に歩いて帰ってきてくれてよかったのにね笑

やっぱりおバカ...

 

 

でも、早稲アカまでのわずか40分間で、

・学校の宿題(漢字ドリル)← 時間のかかる宿題は早稲アカの日には出さないで欲しいガーン

・翌日の支度

・おにぎりを食べる

・歯磨きをする

・早稲アカの準備

トップスピードで頑張りました飛び出すハート

 

 

16:20頃から、お友だちがもう来てるかもしれないから、と出たり入ったり。

(そんなこといいから、やることやってくれ...)

そして、16:30、一緒に行くお友だちがお家に来たので、ふたりを乗せて早稲アカへ車飛び出すハート

 

 

長女は一番ノリだったそうですが、

授業までの間、どうしよ? 眠いし、寝る?

いや、違う、社会の勉強をしよう!

と、宿題をやってきていました。

ナイス!!!

(ま、そもそも塾に到着して寝るっていう選択肢はないけどねあせる

 

 

仲良しのお友だちが入塾した影響か、ちょっと親の私もよくわかりませんが、最近の長女はめちゃくちゃお利口なんです!

やる気スイッチが全開です。(だからと言って急に能力が高くなるわけではありませんが笑

 

 

授業を終えて車に乗り込んできた長女の第一声、

「算数、めちゃくちゃできた!!!」

この長女の「できた」は、あてにならないことが多い...泣

 

 

テキストを見てみると、

なんだ...割り算のひっ算解いてきただけじゃないかガーン

しかも、間違ってる箇所あるし...えーん

さらに言わせてもらうと、応用問題、途中までしかできてないしビックリマーク

長女はよくも悪くも、自己評価が高過ぎます。ポジティブと言えば聞こえはいいですが...

ま、本人的に満足なら、とりあえずいいか...と、余計なツッコミはやめました。

 

 

そして、気になってた社会。

めちゃくちゃ楽しかった!!!

そうです。

 

ベートーヴェンが出てきたんだよ!!!

 

 

こ、これは!!!

ピアノを習っていて初めて、勉強に役立ったと思いました笑

 

 

テキストを見ても、ベートーヴェンの名はどこにもなかったので、ちょっと謎ですがてへぺろ

 

 

ちなみに、Compassの社会(前期)の内容はこんな感じです↓

 

第1回 日本ってどこ? ~地球の中の日本~

第2回 沖縄県 ~サンゴ礁の美しい海にかこまれた南の国~

第3回 鹿児島県 ~個性豊かな島と自然がいっぱい~

    宮崎県 ~日本の「ひなた」~

第4回 熊本県 ~「火の国」~

    大分県 ~日本一のおんせんの県~

第5回 佐賀県 ~歴史・文化のあふれる県~

    長崎県 ~外国との「窓口」~

第6回 福岡県 ~九州地方の中心~

    山口県 ~九州と結びつく本州のはじっこ~

第7回 鳥取県 ~広大な砂丘が広がる~

    島根県 ~数々の神話が残る~

第8回 岡山県 ~本州と四国をむすぶ橋~

    広島県 ~へいわのまち「ひろしま」

第9回 愛媛県 ~みかんがいっぱい~

    香川県 ~うどんがおいしい~

第10回  徳島県 ~吉野川のめぐみ~

    高知県 ~ビニールハウスで野菜づくり~

 

 

内容的には、そんなに難しくなさそうですが、とにかく行ったことのないところがほとんど。

旅育を進めているものの、なかなか...

 

 

この中で行ったことのある県は、熊本県と山口県と広島県のたった3県だけ。山口県に至っては、ほんのちょっと行っただけで、ほどんど観光はしていません。

 

 

これから行く予定なのも、この中では長崎県と鳥取県だけです。

 

 

やっぱり、体感できる旅育って大事だと改めて感じています。

本格的に受験がスタートするまでにすべてを制覇することはなかなか厳しいだろうけど、できる限り本物を見せてあげたいです飛び出すハート