次女は土曜日に組分けテストがありました。
会場から出てきた次女からある事の報告がありました。
最初、笑いながら聞いていたのですが、よくよく聞いてみるととても看過できないことでした。
反吐が出るようなことです。
公開記事なので、詳細は控えますが、すぐに夫から早稲アカに報告の電話をしてもらい、校舎長からは「必ず、調査します!」と約束していただきました。
入試本番でなくてよかった。
こんなことはあってはならないけれど、模試でよかった。
そして、こういうケースはきちんと試験監督など近くにいる大人に報告や相談することが大事だということがわかり、教訓となりました。
皆さんもお子さんがテスト会場などでトラブルに見舞われた時、どんな風に対応すべきか親子で話し合っておいた方がいいと思います。
きっと、次女は相当動揺していたと思います。
かわいそうに。
思い出しても、本当にかわいそうになります。
そんな中、よく頑張りました
算数 8割
国語 7割
理科 9割
社会 8割
70>算数>65>理科>4科>社会>60>国語>55
組分けテストを受けた皆さん、本当にお疲れさまでした
最後までお読みいただきありがとうございました
アメンバーについて
申請の際は、以下の内容をご確認の上、申請してください。
アメンバー限定ブログは
◎同じジャンルのブログを定期的に更新している方
◎日常的に好意的なコメントをくださるなど、交流のある方
に限り、承認しております。
★★★★★
アメンバー限定記事は、よりプライベートな内容を含みます。
そのため、条件に満たない方は、何度申請していただいても承認しません。
★★★★★
申請いただく際は、必ず、以下の内容をメッセージにてお送りください。
自己紹介(簡単なものでOK)
居住地域(東京の西よりなど、ザックリでOK)
お通いの塾(早稲アカなど)
通塾地域(東京の西より、〇〇線沿線など、ザックリでOK)
お子様の年齢、学年
承認した方には、こちらからも自己紹介を兼ねて返信します。
(アメンバーは定期的に見直します)
コメントについて
心無いコメントについては、ご自身の主義主張がわかるブログを定期的に更新されている方に限り、承認させていただきます。
※アメーバID登録をしていてもブログを書かれていない方の心無いコメントは承認しません。
長女の紹介
<2027中学受験組>
小2から早稲田アカデミー
4歳からピアノ
小1からスイミング
〔英検4級取得済み〕
〔漢検5級取得済み〕
KUMON学習経験アリ
(数学G、国語GⅠ、英語IⅡで卒業)
4次女の紹介
<2028中学受験組>
小1から早稲田アカデミー
小1からピアノ
年長からスイミング
年長からKUMON
算数、J学習中
(国語FⅡ、英語HⅠで卒業)
〔英検4級取得済み〕
〔漢検6級取得済み〕