足底腱膜炎・足底筋膜炎になりました(足の裏とかかとがすごく痛い・病院や対策グッズのお話など) | きこんちL/R

きこんちL/R

オビツ50、オビツ48、Angel philia,Vmf50,Visuadoll,アゾン50、DDPなど50㎝ドールと、DD向けのアウトフィットを作っています。

本来はドールグッズの製作販売のお知らせとお客様からの着用画像のご紹介ブログなのですが、

あまりにも私の身の回りで同じ症状で悩んでいらっしゃる方が多いので、今回はタイトルの内容で記事を書くことにしました。

 

●どんな症状か

ここをお読みの方で

1「最近家に帰ると足の裏が痛い」

2「朝は元気でも、夕方になると足が痛くて歩くのがつらい」

3「足の裏が痛いのが何日も続いている」

4「朝、起きたときの初めの一歩や座って休んだ後に立ち上がったときの初めの一歩が痛い」

5「足の裏が痛くて立っていられない」

6「かかとが痛いからじっと立っているのがすごくつらい」

というかたはいらっしゃいますか?

 

もしかしたら足底筋膜炎かもしれないです。

私は今年3月中頃くらいから②の症状が出始め、

三月末に③の痛みが続く状態があったので整骨院に行ったところ足底腱膜炎と診断されました。

整骨院に行っても一回や二回で痛みが引くものではなく、Twitter(ドールアカウントでなく別ジャンルのアカウントの方)で症状の話をしたところ、

「今年の初めになった。整形外科に通った」

「このインソールが良かった」

「私も足の裏が痛い、もしかしたらおなじやつかも」

と3人の方から反応があり、通っている洋裁教室でも先生にお話ししたところ

「あ、私もそれかもしれません 痛いんです、足の裏…」

とのことで、私の狭い交流範囲で4人も同じ症状の人がいました。

整骨院の先生曰く、

「コロナでみんな出歩かなくなっていたところが最近やっと動けるようになってきたから

 これになっている人が多い」とのことです

 

●なぜなるのか

ネットで調べたところ、本来は

・沢山歩いたり走ったり、足を酷使するスポーツマンがよくなる

との事でしたが、私はそれ系のスポーツが大の苦手です。身に覚えがありません。

私の場合は上の段のラストで少し書かれていますが

「コロナ禍で一日の歩数が平均3000歩程度だったところ、

 3月下旬に1万歩歩いた日が3日ほど続いたので発症した」みたいです。

元々数年前から沢山歩いた日は夕方足の裏が痛くなったりしていました(寝れば治っていた)

 

脚のアーチがあまりない人(つまり偏平足気味の人)が特になりやすいとのこと

足底腱膜と言われる足裏の衝撃を吸収する部分が引っ張られすぎることでかかと側が痛み出すのが原因だそうです

様々な体験談を見たところ、インソールで足のアーチを補強するのが効果的なようです。

 

●どこで診てもらえばいいのか

一番いいのは整形外科とのことです。

保険使えますし、レントゲンで他の病気かどうかも見てもらえますし。

「装具受付(インソールを作ってもらう)」と「リハビリ(体のゆがみや癖を見てもらえる)」がセットになっているところがいいです。

…これがない整形外科だと何回通っても飲み薬と湿布しかもらえないんですよね…(ボソ

今通っていて、オーダーメイドのインソールを普段履きの靴につけています。

これをつけておくと痛みが引きます。歩ける時間が長くなる。

 

整骨院もよかったです。

ただ発症からあまりに時間がたっていると保険が使えなくなるので注意です。

行くなら電気治療してもらえるところがいいです

(寝違いとぎっくり背中を電気で直してもらったので私の中の低周波への信頼が厚い)

電気で筋肉の硬さを取ってもらえるのと、筋肉の使えていない部分を見つけてもらえるのが良かった。

ただ毎日通うのがきついです(毎日通うのをお勧めされた)。

1週間おきの通院で2か月ほど通いましたが、完治はしなかったので一旦保留。

 

余談ですが、整体はマッサージが主なので今回の足底腱膜炎には向かないと思います。

肩こりや目の疲れとかですね。うーん、整体行きたい。

 

●病院に行く余裕がない人、近くに病院がない人は

土踏まずを支えてくれるインソールを買って靴に入れるのがお勧めです。

家の中にいるときもスリッパに入れておくといいです。

 

私がオーダーメイドのインソールが買えていない時に助かったのはこれです。

ビルケンシュトックのハーフインソール。

 

 

 

 

 

 

2月ごろになんとなく入ったビルケンでお勧めされて、あまりの快適さに衝動買いしたら

翌月以降これに救われたというね…あるとないとで足の痛みが違います。

衝動買いもときには大事ですね。

もちろんビルケンの靴もいいと思いますが、これにしておくと他の靴に入れられるのがいいです。

フルインソールだと手持ちの靴に入らない時に自力で削る必要がありますが、これはその調整も不要です。

ヒールのある靴用もあるとの事です。お仕事でヒール靴履く方はそちらがいいかと。

 

あとフィンコンフォートのサンダル。

こちらもドイツの靴メーカーさんで元々土踏まずを支えてくれるインソールが入っています。

これも快適でした(元々持ってた)

 

 

 

 

 

銀座に行く余力のある方は本店だとインソール調整してもらえるらしいです。

2万円との事です。

 

友人二人からお勧めされたインソールはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アシマルと小林製薬。両方とも薬局や靴売り場にないものかと出かけるたびに眺めておりますが意外とないですね。

 

※2024年9月追記

オドイーターやっと買いました 私の足にはちょっと合わなかったです

(支えてほしい位置が違う)アシマルまだ探してます

 

●まだ治療中

ここまで読み切った方は足の裏が痛くて困ってらっしゃるんじゃないかと思います

お互い頑張りましょう。

 

※2024年追記

一番ひどい時期は常に画びょうを踏んでいるようで脂汗が止まりませんでした

(そのくせ痩せはしないというね!!)

半年でいったんよくなりましたが、4年たった今でも歩きすぎると足の裏が痛いです。

痛くなった夜は足の裏に湿布やサロンパスはったりしてます。

 

歩きすぎ、よりも怖いのは立ちっぱなしの仕事ですね。

行列に並ぶのは可能な限り避けるように行動するようになりました。

出展で立ったまま接客しているとしびれてくるので、お客様に悪いなと思いつつ時折座らせていただいています。

お勤めなどでそれができない方はつらいだろうなと思います

時々接客業の方でステップ踏んでカウンターに立ってる人がいますが、多分じっと立ってるのが痛いんだろうな…

 

 

それでは今回はこの辺で!