Jaune ~7.5.4才のママblog -3ページ目

Jaune ~7.5.4才のママblog

3人の育児に追われる毎日奮闘日記。

最近毎日、本当に慌ただしくてガーン

午前は買い物行ったり家事したり、
お昼過ぎには晩御飯の支度に、
長男の小学校に途中まで迎えに行ったり。

帰宅後は宿題。
宿題が多いアセアセもやもやもやもやもやもや

おんどく
プリント2枚(平仮名)
体力測定の練習4項目。

そして明日の準備。
何気にプリントの平仮名を何度も書き直してるので、
あっという間に30分びっくり
それから、おんどくと、体力測定の練習。
かれこれ15分?


もう幼稚園の預り保育へ行ってもらってますえーん
幸いにも嫌がらずちゃんと遊んで
お迎えを待っててくれるので、
本当にありがたいですキョロキョロ


次男のサッカーも今月は練習が終わってしまうので、
見に行けてない。
もちろん帰ってくると集中して宿題ができないから。
次男も、みに来て!っていうけど、
宿題が終わらないと行けないんだよえーん
って言ってますがガーン

心のなかでは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
月曜日のスイミングは、
学校の下校時間と、
スイミングの終わりが被るので、
旦那の実家に帰らせてもらってます。
この日だけは一斉下校なので、
お迎えなし。


その代わり、
長男にはお迎え前、
晩御飯のお手伝いをしてもらったりニコニコ
今までできなかったので、
楽しい!ってハンバーグのたねを捏ねてくれたり、
サラダのレタスをちぎってくれたりルンルン




少し忙しいなとは思うけど、
この前仲良しのママと一緒にパン教室へいきました。





初めてだったけど、
とっても楽しくできました!
また来月行こうね〜って楽しみニコニコ




毎日忙しくてblog書けないガーン

ざっと記憶があるものを




アウトレットでゴディバ買いました。
バレンタインのなので、
賞味期限は1ヶ月。
帰り道につまみぐいウインク




友達に誘われて、
仲良しファミリー4家族でイチゴ狩り!
車で1時間ほどのところで、
ハウスが沢山、熟してるイチゴも沢山!
最後のイチゴ狩りしてきました爆笑





土曜日に家族で運動公園へ

八重桜が見頃で本当にきれいだったラブ



インスタで気になってたバターナイフ。
やっとみつけたー!



セリアにて。
子供が給食で使うランチクロスを購入キラキラ
お寿司柄がすごい!って即気に入ってくれましたハート
プリキュア好きの娘にも。


スタバの新作。
サクサクパイがうまい。
持ち帰りで買ってきてもらったからクリームが
溶けてたけど、
また飲みたい爆笑




入園祝いで買ってもらったプリキュアグッズ。
アンパンマンを卒業させるきっかけになれば、
っとのことも含めて笑い泣き
よく遊んでます。






昨日は小学校の初めての家庭訪問。
うちに上がるので、必死に掃除して(笑)
今年に入って、
花粉症で粘膜傷ついてて鼻血がでやすい!
そして、水いぼができてしまい、
治療中ってことも話しました。
優しい若い先生なので安心ウインク

入学式の時から、優しそうだなーって思ってたけど、
実際話してみても気さくな感じでした星
ずっと高学年担任だったらしく、
初めて低学年担任で、
とても大変みたい笑い泣きがんばれ先生!!アセアセアセアセ

土曜日、
悪天候なのに、
東京駅におでかけしてきましたニコニコ



ここの国内米粉100%。
はじめて食べた米粉100%スイーツ。
小麦粉より口当たりはさっぱり。
もさもさする感じがなくて、
とっても美味しかったですハート


味は桜苺ロールケーキ
子供達チョイスルンルン


それから、
お土産も何かと買いました。
コーヒーにビッテ
っとフレーズの東京限定ビッテ。
8個1000円びっくり
ママ友にあげる分と2箱。

それとキットカット、
都内限定TULLY'Sのお江戸コーヒー豆。
キャラメルが入ったクッキーサンド





母親には最近ブームな桜のバウムクーヘン。
ねんりん家 ってとこでした。
おいしそー!
バウムクーヘン専門店らしいキラキラ





そして都内限定の桜抹茶ラテ。
ほんのりしょっぱい桜のソースとチョコのトッピングに抹茶の味。
甘しょっぱくて美味しいラブ
目標は達成。
都内以外でもやってくれればいいのにー!






キャラクターストリートの
ポケセンへも行きました!
タイミング悪くなぜか凄い混んでる笑い泣き
でも無事にお買い物できました照れ









そいえば、また今年も水出しコーヒー始めました爆笑



3COINSのガラス瓶がちょうどいい!