午前は買い物行ったり家事したり、
お昼過ぎには晩御飯の支度に、
長男の小学校に途中まで迎えに行ったり。
帰宅後は宿題。
宿題が多い



おんどく
プリント2枚(平仮名)
体力測定の練習4項目。
そして明日の準備。
何気にプリントの平仮名を何度も書き直してるので、
あっという間に30分
それから、おんどくと、体力測定の練習。
かれこれ15分?
もう幼稚園の預り保育へ行ってもらってます
幸いにも嫌がらずちゃんと遊んで
お迎えを待っててくれるので、
本当にありがたいです
次男のサッカーも今月は練習が終わってしまうので、
見に行けてない。
もちろん帰ってくると集中して宿題ができないから。
次男も、みに来て!っていうけど、
宿題が終わらないと行けないんだよ
って言ってますが
心のなかでは本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
月曜日のスイミングは、
学校の下校時間と、
スイミングの終わりが被るので、
旦那の実家に帰らせてもらってます。
この日だけは一斉下校なので、
お迎えなし。
その代わり、
長男にはお迎え前、
晩御飯のお手伝いをしてもらったり
今までできなかったので、
楽しい!ってハンバーグのたねを捏ねてくれたり、
サラダのレタスをちぎってくれたり
少し忙しいなとは思うけど、
この前仲良しのママと一緒にパン教室へいきました。
初めてだったけど、
とっても楽しくできました!
また来月行こうね〜って楽しみ
















