Jaune ~7.5.4才のママblog -22ページ目

Jaune ~7.5.4才のママblog

3人の育児に追われる毎日奮闘日記。




長男の参観日でした。
鯉のぼりのバックを親子で作って発表しました。
みんな個性があって楽しかった(^-^)


そんな今日のコーデ。
学年全体の役員決めあるので、
きれいめにニコニコ


久々にガウチョ登場。
買ってもらってたのに、
まだ数回しか履かずI

髪も巻いていったけど、
今日は結構雨降ってたので、
湿気でただの癖っ毛風に(笑)



そして役員決め。
来年とかやるつもりだったけど、
友達が立候補してたので私も立候補しましたニヤリ

がんばろう!




たまたまタリーズコーヒー行ったら、
ブラックスリー入荷していたおねがい


去年発売して買って飲んで美味しくて、
また買おうと思ってたら売り切れてて、
また来年かなって思ってたら、
緊急入荷していたので、
思わず2袋購入笑い泣き

これ大人気で店員さんですら、
入荷は突然あるんですよ。
っていってたので、
ラッキーラブ

このコーヒー豆は本当に美味しくてオススメですよキラキラ
今日は長男より元気よく いってきまーす!って手を振ってくれましたウインク
頼もしいな。

長男も玄関でクラスは離れちゃったけど仲良しのお友達と会って一緒に教室まで行ってましたニコニコ



段々新しいクラス、新しい環境にも慣れてきて、子供ってすごいキラキラ



月曜に兄弟揃って個人面談がありました。
長男は自分から友達の輪に加わって遊んだりしてるみたいで、よかった。
色々な子と仲良く遊んだりしてるみたいで照れ

次男はまだ年少なので友達というより、
1人1人が、遊びを見つけて遊んでる感じらしい。
お団子が好きだから?
串と丸いおもちゃを集めて、
お団子!って遊んでるらしい…ニヤリ←次男らしい
先生がしぐさを真似してくれて笑って涙でたニヒヒルンルンルンルンルンルンルンルン
次男の担任は長男が年中の時の担任の1人、それといつもニコニコしてる明るくて元気な先生だから安心。

給食もクラスで1番よく食べてるみたいで、あんまり残さず食べてて、
またこれも次男らしいチュー



個人面談で先生とお話しして、
色々安心しました。






今週いっぱい短縮保育で1時間帰りが早いのだけど、
それでも15時だからお買い物行ったり、親と出掛けたり。
旦那から頼まれたおつかいしたり。

途中結構ママ友に会って長話することもしばしば…ハート


来週から16時って思うとソワソワしてしまいます(笑)












お出かけまでちょっとの間ビデオタイム。
アンパンマン本当に好きだなぁーラブラブ