おはようございます。
札幌・Paper Craft&Create kikki's nest(キッキズネスト)、セキネ イクコです。
昨日は寒かった…就寝時は暖房を切るのですが、昨夜は寒くて点けたまま寝ました。北海道の灯油暖房は、自動的に給油され、自動消火もなく、ずーっと点けっぱなしにすることができます。一度冷えるとなかなか暖まらないので、弱く点け続ける方が多いようですね。
インストラクター展覧会に出展した作品が、教室に戻ってきています。直接ご覧いただいた生徒さんから、背景に使った台紙についてご質問をいただきました。
今回の背景に使ったのは『ビルカラー』という紙です。
壁紙のような風合いですが、紙特有の軽さもあるお気に入りの紙です。色数が少ないので、使える機会が今までなかったのですが、今回は「紺色」と決めていましたので、やっと出番がきました。
他にも良い「紺色」はないかな…と、最後まで候補になったのが「タントセレクト=TS」という紙のシリーズでした。うっすらエンボス加工がされたこの紙も、壁紙風だったり、
鹿の子風だったり、
色々な種類のエンボスが揃っていて、楽しい紙です。
星の数ほどある、色々な紙から、ぴったりを見つけるのはなかなか難しいですね。そんな時に役立つのが、この紙見本帖です。
紙はインターネットで注文できますが、現物を見ないと決めるのは難しい…。見本帖はワンコイン程度ですので、気軽に入手できます。普段から気になった紙の見本帖を揃えておくと、イザという時、便利ですよ。
もちろん教室にも数種類用意がありますので、ぜひ参考になさってくださいね。
***
スラブメモ10号 * リリースパーティ
日 時/12月26日(水)・1月8日(火)・2月5日(火)10:00〜12:30(完全予約制)
予 約/開催の3日前まで
会 場/札幌市中央区
受講料/1,500円(作品1点・消耗品代込・税込・材料費込)
重 要/制作中・完成時に写真を撮影します。
ブログ・雑誌掲載に同意いただける方のみご参加いただけます。
(お子さんは撮影いたしません)
*写真をご持参ください。写真詳細はお申し込み時にお伝えします。
写真がない・プリントできない方はご相談ください。(プリントサービスあり)
ご自宅でゆっくり仕上げもOKです。
*親子でご参加の場合は、大人1人子供1人まで、受講料は同額です。
お子さんが増える場合は、追加受講料が1,000円(作品1点・消耗品代込・
税込・材料費込)となります。また、ペーパーが見本と変更になりますので
ご了承ください。
*参加しないお子さんをご同伴の方は予約時にお知らせください。留意事項を
お伝えします。
*すでに書籍お持ちでご参加希望の方は実費をご負担ください。
*道具や消耗品(糊・インク)をお持ちの方は消耗品代を割引いたします。
*別日程をご希望の方はご相談ください。
レギュラーレッスンスケジュール
水曜・木曜・金曜は、午前10時30分からと午後14時から
土曜・日曜は、午前10時からと午後13時から(夜間なし)
(月曜・火曜お休み、平日夜間はご相談ください)
スタンピンアップ 製品ご注文の手引き
①こちらのスタンピンアップのロゴをクリックしてください。
うまくジャンプしない場合はこちらをクリックか、
次のURLをコピーしてアドレスバーに入力してください。
http://www5.stampinup.com/ECWeb/default.aspx?dbwsdemoid=7000430