3日間続いた「イチオシ!祭り!」のあと、
昨日は1日ゾンビの様になっておりました・・。

やっと疲れがとれました。



今回の「イチオシ!祭り!」には
48,000人以上のご来場があったということで・・

ワタクシのワークショップも
ナント!50人ほどの皆さんに楽しんでいただきました。

終了近くには、用意していたお花も少なくなってしまい、
フレームの色も少なくなってしまい、本当にごめんなさい。

でも、多くの皆さんにペーペークイリングを
ご紹介できたのでとても充実した3日間でした。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!

HTBのスタッフの皆さん、クルール札幌のスタッフの皆さん、
お疲れさまでした!ありがとうございました!



さて、今回は、いつのもの「雑貨」や「ママ」イベントと違い、
老若男女さまざまな方がご来場でしたので、
質問もいっぱいいただき、とても嬉しかったです。

大音響のなかで、一生懸命お話させていただきました。
魅力をお伝えすることができたかしら・・

ぜひ、また静かなゆっくりとした教室でお話したいと思います。

教室に興味を持ってくださった皆さん、
クイリングには、まだまだいっぱい素敵な魅力があります。
お伝えしたい!作ってみてほしい!
教室においでください!お待ちしております!




【緊急連絡】
 イチオシ!祭り!で、
 ワークショップにご参加いただいた中学生のお嬢さんに、
 写真立てのパーツ(裏に付ける脚)を
 お渡しするのを忘れてしまいました!
 姉妹でご参加の、くせっ毛が可愛い中学2年生で
 合唱部でソプラノを担当しているとおっしゃっていました!
 このブログをご覧になりましたら、下記までご連絡ください。
 パーツをお送りします。よろしくお願いいたします。
(kikkikko@docomo.ne.jpまたはkikkikko@fb3.so-net.ne.jp)