まいです。
今日は私が想いのバトンをつなぎます(^^)v
ちょっとだけ…長いです♪
私の夏合宿への想いは、
キッカケへの想いのような気がしたので
まずそこから書こうと思います。
私にとってキッカケは、
一言で言うなら
『出会いの場』でした。
その対象は様々で、
『大切な人』
『話を聴いてくれた人』
『本気で怒ってくれた人』
スタッフひとりひとりに、
こんなエピソードを考えています。
私にとって、キッカケは大げさではなく、
これからの私の人生に間違いなく影響を
与えてくれました。
そんなキッカケの夏合宿
私も大きく成長したいです。
コンテンツなどを通して、夏合宿を考えてみると
色々な思いがあふれてきました。
合宿に行って、参加者の記憶に残る人って
やっぱりいると思う。
それって凄くうれしいこと。
だけど私にとってもっと嬉しいことは、
その人が合宿後も、その時感じた想いを
忘れずにいてくれることなんです。
そのために私ができることをしたい。
そしてそれを朝企画とアルバムでやりたい。
実は、私は夏合宿全日いれないです。
最後の2日間は確実にいれなくて…
こんなに悲しいことってないです。
昨日の夜にそれが確定したんで、寝る前
本当泣きそうになりました笑
だけど私は、この間PMをつとめたセミナーで
『キッカケとゼミの両立』を自分と約束しました。
だからキッカケの夏合宿、ゼミ合宿の前日まで
居ちゃおうかな!なんて考えてます。
勉強道具やまほど持ってね♪
でも、私は最後の1番感動する場にいれない。
寂しいけど、気づいたことあったんです。
『人は楽しい思い出より、辛い思い出のほうが
記憶に残るし、思い出す』
って聞いたことありました。
なら楽しかった思い出と、心の中の思い出を
つなぐことをアルバムでやりたいって
思いました。
忘れないで、思い返すことでまた
笑顔になったり、
もう一度、同じ感情を体験して欲しい。
そのために皆の感情が最も出る「表情」を
撮ってアルバムを作りたいと思いました。
合宿が終わってからも、
その時の素敵な自分を忘れずにいられる。
私にしかできないやり方で実現したい思いです。
全日いれないってわかる前こんなこと考えてました。
でも私がこんなアルバム創れたら、全日居られないけど、
皆の写真を見て夏合宿の最後を体験できるじゃんって
思ったんです。
実際には体験してないけど、私が目指すアルバムって
そういうもの。
自分が創るアルバムを信じます!!
後はもう全力で突っ走るのみです。
だから最近夏合宿に向けて、
新たに毎日すること決めたんです。
寝る前に、
『今日を大切に過ごした?』
って自分に問いかけます。
うんって言えた日はまだありません。
でも夏合宿では全日「うん!!」
って言えるようにしたい!
これが私の夏合宿、キッカケに対する思いです。
長いのに読んでくれて、
本当にありがとうございました。
お わ り ☆