7月15日 水曜日の朝です(^o^)

おはようございます。

昨晩は、疲れもあり、あっという間に寝てしまい、
先ほど、子どものおもちゃの目覚ましが、
突然話し出したので、
びっくりして目が覚めました😊

色々考えていたら、二度寝できず、
ブログを書いています。

昨日は、アポイントの日付の勘違い!

本当は今日でした。出直しです(^_^;)

今日かぁ。。なかなか予定つめつめですが。。

やってやれないことはない!!

無理せず、肩の力を抜いて、頑張ります(^o^)

昨日は、、
久しぶりに、スクールカウンセリングを受けに、
娘たちの小学校へ。

よく笑いもしましたが、
よく泣きもしました(≧▽≦)

カウンセリングの先生とは、
今年で三年目のお付き合い。
校長先生を務められ、
定年退職された、ベテランの先生。

よく話を聞いてくださって、
共感してくれて、
具体的なアドレスをいただけて、有難い限りです。

子どものことから、同居のこと、
諸々、何でも聞いてくださいます。

カウンセリング中、泣くこともしばしばです。


泣くことは、脳にとってはとても良いこと。

それが、例え悲しいとか、マイナスの感情でも、
脳には良い影響を与えるそうです。

そして、涙は浄化ですね。

最近、頭に来るようなこともあり、
昨日は特に、一日の中で、
喜怒哀楽のその全てを強く感じました。

怒りは、外に向けたものではなく、
どちらかと言うと、
自分の不甲斐なさに対してです(^_^;)

ここ最近は、心揺さぶられる出来事が多めです。

心、揺さぶられています。。

でも、この揺さぶりは、
次に進むための、揺さぶり。

喜怒哀楽、全てを飲み込んでいきたいですね。。

前向きに捉え、ちょっと立ち止まり、
また、歩き出したいと思います。

立ち止まっていられない程、
家事に育児に仕事に慌ただしく、
更に環境の変化が激しいので、
そこに救われている部分もありますが(^o^)

こうブログを書いていると、
心落ち着き、元気になってくるから、
不思議ですね。

気持ちの整理にも繋がります。

やってやれない事はない!!

自己丹精!!

自分を真心込めて、磨いていきたいですね。
磨ける環境にあることに、心からの感謝です。

さ、今日も一日、頑張っていきましょう。

予定つめつめ、色々ありますが、
今日を楽しみます。

学び多い一日でありますように。

心にはお日さまいっぱいでありますように。

皆さんにとっても、素敵な一日になりますように(^o^)










お読みいただき、ありがとうございます。




ひがし美樹