みなさま、こんばんは。
6月20日土曜日の夜です。。

このブログをスタートして、
もうすぐ、二年になります😊

と、言うことは、シャンプーを販売してから、
もう、2年が過ぎようとしています。

シャンプーをご愛顧いただきまして、
また、
私のブログをいつも、暖かく見守っていただき、
本当にありがとうございます😌


キッカケシャンプーですが、
実は、まだ一度も広告を出したことがありません。

なかなか、ご縁も無かったのですが、
この度、2017年に設立された、
日本産天然精油連絡協議会  様が
初めての“機関誌”「和香通信」を
出版されるとのことで、






創刊号の裏表紙、一面に広告を
掲載させていただきました。






創刊号です✨✨大変光栄です。
ありがとうございます。

一般販売も始まりました。
是非ホームページ ご覧いただければと思います。

協会のホームページより、

日本産天然精油連絡協議会(J-NEOA)は、日本産天然精油大国の復活を目指して、2017年に結成されました。

当協議会は、日本産天然精油の品質確保を図ることにより、その信頼性をより一層向上させるとともに、業界の発展に寄与し、地方創生を踏まえた日本産天然精油の生産及び販売の振興を図ることを目的としています。

日本産植物を起源とする植物精油の創出に務め、その振興と発展を図るための活動に、ご賛同・賛助していただける会員有志を募っております。どうぞお気軽にお問合せください。


以上。

現在、日本の精油、和精油は、
国内外から大きな注目を集めています。

皆様も、是非、和の香りを楽しんでいただきたいです😊

キッカケシャンプーは、
青森ひばの香りです😊




さて。。

全然、話は変わりますが、
今日は、一粒万倍日、天赦日、
吉日が重なる、今年最大の開運日✨✨
との事で、

ご縁のある、

和歌山県伊都郡かつらぎ町の、世界遺産、
丹生都比売神社(にゅうつひめ神社)さんを
参拝させていただきました。
我が家からは、車で30分足らずです。



写真を並べるだけで恐縮ですが、
少しでも神聖な清々しい雰囲気、空気を
お伝えすることができたら、
嬉しいです😊

一の鳥居



太鼓橋を渡るとニノ鳥居




茅の輪も!






樹齢数百年の木々が圧巻です。





太鼓橋。












まばゆいばかりの光でした。

今日は大開運日✨✨
そして、明日は、夏至!更に新月、皆既日食!

パワフルな一日になりそうです。
お読みいただき、ありがとうございます😌


ひがし美樹




サンプルもご用意しております。
サンプル依頼、ご注文は、

ラインからのお問い合わせが
便利です

友だち追加




『シャンプー取り扱いのお店に関しまして(橋本市内)』キッカケシャンプーをご愛用いただき、誠にありがとうございます😌本日より、キッカケシャンプー取り扱い店舗様のご紹介をさせていただきます。まずは、我が地元!!和…リンク青森ひば香るキッカケシャンプー

 

『”シャンプー取り扱いのお店に関しまして(関西圏)』前回の記事では、我が地元、和歌山県橋本市内のシャンプー取り扱い店舗を紹介させていただきました。和歌山県橋本市以外の、関西圏のお取り扱い店舗をご紹介させていただ…リンク青森ひば香るキッカケシャンプー





○●●○


どうも、頭が重い!
髪や頭皮がスッキリしない!!
と言う方は、是非一度、
キッカケシャンプーをお試しくださいませ
("⌒∇⌒")