こんにちはニコニコ


もうあれよあれよと言う間に


今年もひと月が終わってしまいますねガーン


今月はジジの親子教室が始まり


4月からの保育園も無事に決まり


少しずつ前に向かっている気がします歩く


ジジは相変わらず


マイペースながらではありますが


少しずつ成長しています黒猫




歩くジジの2歳1ヶ月の様子です立ち上がる

 前回からの成長・追加は赤字 


あしあと発語

ママ、パパ(らしき)

アンパン(マン)

一回(もう一度してほしい時)

カイカ(スイカ)

イタイイタイ

イチ、二

ポンポン(お腹)

ネンネ

ユキダルマ


あしあと指差しは最近少しずつ当たるように

 なってきました


あしあと名前を呼ぶと

 「あーい」と返事して手をあげる


あしあとズボンを上げようとする

 (まだ要サポート)

 

あしあと何でも口に入れるのはあまりしなくなった

 (紙は未だに入れる)


あしあとバイバイ最近しなくなった


あしあと頂戴というと渡してくれる


あしあと頂きますとごちそうさまのパチン

 (する時しない時あり)


あしあと手を使わずに何段か階段を登り降りできる


あしあとスプーン・フォークが使える

(たまに手が出てくる)


あしあと帰ってきたら玄関で自分で靴をぬぐ



あしあと現象少し減りました


あしあとお片付けをしなくなった


あしあと型はめできる




最近はなんだか嫌の主張が激しいチーン


発達ゆっくりタイプは


イヤイヤ期も遅いの?あるの?


今、割とイヤイヤなんだけど


これはイヤイヤ期ではないの笑い泣き


誰か教えて〜って誰も分からないか真顔



2月もボチボチ頑張りまーすウインク