フラワーエッセンスセラピストのひとりごと -15ページ目

フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

スピリチュアルやフラワーエッセンスなど、思いつくままに載せていきます♪

フラワーエッセンスには

基本的に香りはありませんが

 

スプレーで使用するときに

アロマオイルを入れ

香りをつけて使う時があります。

 

自分に合ったエッセンスに

自分の好きな香りを入れて使うと

 

良い香りに包まれて

気分よく過ごすことができます。

 

フラワーエッセンスは

お花の波動をお水に転写したものと言われていますが

 

植物の成分を凝縮して作られた

エッセンシャルオイルは

 

植物そのものが入ってますので

充分その波動を感じることができます。

 

 

 

 

波動=バイブレーションは

薄めることで微細になっていく感覚があります。

 

フラワーエッセンスの場合

お花の成分そのものは入りませんので

 

波動は繊細で肌感覚でしっかりと感じるほど

分かるものではないように思いますが

 

その繊細なバイブレーションが

同様に微細な波動をもつ「感情」という

エネルギーに働きかけることができるように思います。

 

 

​​​

 

エッセンスを使うことで

結果『こうなった。』の体感は人それぞれであり

実際に科学的に解明されてない為

あくまで私の体感・経験での話になりますが・・・。

 

 

 

 

 

エッセンシャルオイルも同様に

人間の微細なバイブレーションに働きかけるよう

 

あえてほんの少量だけ使う使い方があります。

 

サトルアロマヒーリングと言いますが

複数のエッセンシャルオイルを使用して

ヒーリングをするときは

 

眼を閉じていると

お花畑に居るような感覚になり

幸福感で満たされ幸せな気分になります。

 

 

他にも

香りを使ったヒーリング効果があるなぁドキドキ

と思うものには

アンシェントメモリーオイル

というものもあります。

 

 

 

 

アンシェントメモリーオイルは

エッセンシャルオイルとフレグランスオイルの中に

ハーブやスパイス、ドライフラワー、パワーストーンなど

が入っており

しっかりと香りを楽しむオイルになっています。

 

色々な香りと目的があり

『恋』をテーマにしたものもあります。

 

良い香りを楽しみ求めることは

その香りに『恋』してるようなものですね。

 

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございました。