花冷えのころ | フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

フラワーエッセンスセラピストのひとりごと

スピリチュアルやフラワーエッセンスなど、思いつくままに載せていきます♪

気が付くとあちこちで花が咲きそろってます。

大好きな白木蓮が満開で見とれてしまいました。

 

 

そろそろ桜も満開の時期ですが

急に寒くなり家に引きこもっています。

 

春分のあたりから

エネルギーが変化しているのを感じます。

 

とにかく重い。

そして意味なくイライラします。

 

そんな時はフラワーエッセンスをとります。

今回はバッチフラワーエッセンスのキットから

何種類か選んでとりました。

 

バッチのフラワーエッセンスは

バッチフラワーレメディと呼ばれ

イギリス人の医師エドワード・バッチ博士によって

38種類の植物からエッセンスが作られました

 

現在ではバッチ博士の理念と製造方法を受け継ぎ

ネルソンバッチ社、エインズワース社、ヒーリングハーブ社

クリスタルハーブ社など色々なメーカーから発売されています。

 

私はフラワーエッセンスのキットを購入する前に

一つのフラワーエッセンスを

エインズワース社

ヒーリングハーブ社

クリスタルハーブ社

の3社で飲み比べ

エインズワース社のものに決めました。

 

同じエッセンスでも会社によって微妙に違います。

どのエッセンスも良かったのですが、

私は「心地よさ。」からエインズワース社にしました。

 

そのうちお金が溜まったら

他のメーカーのキットも買おうかなぁなんて思っています。

 

そしてエッセンスを飲むと気付きを得られます。

今回は「傷つきたくない。」というメッセージでした。

 

常に理由もなくイライラする原因は

常に何者かに傷つけられるのではないか

という不安から生じるものでした。

 

実際にそうなのか。。

 

そんなわけないんですね。

私の外側の世界は

いつもと変わらない日常があって

ただ私がどうとらえるか・・・だけ。

 

これに気付くだけで安心感が得られます照れ

 

春になり新しい生活が始まるエネルギーや

5月には新元号になり新しい時代に変化する。

 

天の気も地の気も変化が激しくて

そんな見えないザワザワが不安にさせるのだと思いますが

ブレずにいきたいなぁ~と思いますクローバー