仙台⇨いわき⇨横浜⇨上海✈️
オンライン
Yoga salon FOU 

&マヤ暦アドバイザーのhiromiです🌳

いつもありがとうございます😊

前回のつづき

何が何だか分からないまま

郊外にある政府管理下の施設に連れてこられ

2週間の隔離生活を送ることとなりましたガーン


どうやら販売用のマンションを政府が買い取り

隔離施設とした場所のよう



施設の人は全員防護服で

毎朝、夕の検温

3日に1回のPCR検査

食事を運んでくれたり

1日3回、高圧噴射器で廊下の消毒したり



時間になると部屋のピンポンがなります

まるで入院生活のような、

寮生活のような?!笑


7:00 朝食のお弁当がドアの外に置かれます

9:30 検温、PCR

10:30 廊下の弁当のゴミ回収

11:30 昼食のお弁当がドアの外に置かれます

16:00 検温

17:30 夕食のお弁当がドアの外に置かれます


ドアは開けるとピコピコ警報がなるので

さっと作業


2日目にゴミを出そうとして、ドアが閉まってしまい、部屋から締め出されてしまって

めちゃくちゃ怖い思いをしました😭


下に降りて人を呼ぼうと思っても

エレベーターはボタンが押せないようになってるし😱この時ばかりは泣きそうになり

それ以来、ドアには気をつけてました!笑





お弁当は美味しかったのですが

あまりにお肉の量が多くて😅



私は4日目で胃がおかしくなってしまい

ベジタリアン弁当に変えてもらいました



この選択はとても良かったです👍

薄味で、和食に近い煮物みたいなものや

お麩や中国の湯葉(これが美味しかった〜!)もありましたよ!





お部屋は

あまりお掃除されてないところもあったけど、

2週間出来るだけ快適に過ごしたかったから

持参した雑巾で掃除して、

ようやく床に

ヨガマットを敷こうという気持ちになり🧘‍♂️



私の1日のルーティンは


7時の弁当のチャイムで目覚め

顔を洗い

床を拭いてたりお掃除、片付け

ヨガと筋トレ、瞑想

お洗濯(タオル交換や、洗濯機はないので、洗面所で手洗い)

中国語のお勉強

朝昼のお弁当を一緒にしてランチ

午後からも中国語のお勉強やSNSなど

夕方のヨガ

夕飯(主人とビデオ電話しながら)

読書・日記

夜のヨガ〜就寝


通信は安定してなかったけど、

家族や友達と連絡取ることもできたし


夜は圭子ちゃんのキールタンの

オンラインに参加したり



そこまで退屈はしませんでした



この14日間はヨガがあって本当に良かったと

毎日毎日、感謝の思いが湧いて、


色んな方からの応援の気持ちにも

めちゃくちゃ励まされました🥹


こういうとき、

孤独感とか気持ちが落ち込むことが

1番つらいですよね…


一人で部屋にいること

言葉が通じない中で

何を言われているのか分からない


中国語のアクセントは

いつも怒られてるように感じてしまうし

事あるごとに緊張が走りましたあせる


もしPCRで陽性でたら

一体どこにつれていかれるのだろう?

という恐怖心も…

ヨガや瞑想をすることで

平常心に戻ることができたのです😌


ヨガマット一枚のスペースがあれば

いつでもどこでも自分をととのえることができる

ヨガの素晴らしさを身をもって実感✨



14日間の間には色んな事件もありましたよ〜


会社の人が持ってきてくれた差し入れは

中身のほとんどが差押えられてしまい


なぜなのか意味が分かりませんでした😂



スマホの翻訳機が頼りです




なんか悲しかったけど

これも一つの学びかもしれません


足を知る

むさぼってはいけないですね


ヨガでは「知足」と言います


足りないと思えば

いつも虚しいし、寂しい…


小さなことに感謝することができれば

いつも満たされて、幸せ✨


今あるものに感謝して

過ごそうと思いました。


色んな想定をして

かなり念を入れて準備してきたつもり!

なんとかなるものです😊



そしてこの2週間の間に

なんとわたくし誕生日を迎えました🎂


もちろんケーキもプレゼントもないけど


あちこちから

あたたかな祝福メッセージをいただきました


44歳


一生忘れられないバースデー虹🌼




今年は生まれたばかりの赤ちゃんのように

この上海で楽しみながら学び、

冒険しようとおもいました



たくさんの思いと繋がりながら

元気で生きて、

今日もヨガできることに

ありがとうございます💓



また皆さんと一緒にヨガできる日を

いつもイメージしています♪



ではつづきはまた…💫