講演の依頼がありました | 不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

不動産鑑定士長谷川由紀のいいネ西宮☆こだわりのある方!阪神間の不動産(賃貸・売買) 私が探します!

㈱小林エステイトの不動産鑑定士長谷川由紀があなたの希望をしっかり聞いて、じ~っくり親身に不動産の物件探しをします!!

大好きな女性士業の先生から「女性経営者の15人ほどの集まりがあるので、レンタルサロンで、交流会できます?由紀先生もご参加しませんか?」とお誘いくださり、そのうえ、なんと、「お時間ご用意するので、お話ししませんか?」とのオファーが!!

10分ぐらいかな?と快諾したのですが、あとからよくよく聞くと1時間とのこと!!

初の講演です。ドキドキ!!
今まで 教育実習で日本史の高校の授業や、博物館でギャラリートークのバイトなど、人前で話す機会も多少はありましたが、かなり久しぶりです。
「鑑定と仲介 ~不動産のイロハ~」 というタイトルでお話しさせてもらいました。

DSC_2956.JPG

鑑定評価とは何か、
不動産鑑定士と他の士業(宅地建物取引士、土地家屋調査士、建築士)との違い
地価公示100 に対し、
相続税路線価 80
固定資産評価 70 という水準が決まっていること 
実際に路線価図や地価公示の資料も配布し、だいたいの土地の水準を、色々な公的なサイトをみることで、ご自分で目星がつけられることもお話ししました。

借地と底地、立退きを要求する際に予想されるトラブルなどなど、
さすが経営者の皆様、活発な質問も飛び交い、活き活きした意見の交換で、楽しい会となりました。

レンタルサロンにコルクマットを敷き、座卓を並べて、段差に座っていただくくつろぎスタイルで、15人もの人数も余裕で集っていただきました。

ありがとうございました!!

いいネ西宮