みなさんこんにちは!

ゆうです

今回は
テスト2週間前から始める
勉強方法社会編です



社会も理科と同様
急激に点数を伸ばすことが
できる科目です。


ここでは


なぜ30〜40点ほどしか
取れなかった私が


80点を常に超える点数を
取れたのかを 
お伝えしていこうと思います!


これを実行していただくと
確実に点数は上がります。


ですがしないと
絶対に点数が上がりません。



社会は
80点ほど取るためには


教科書、ワークを用いて
完璧に暗記することが必要です。



それでは教科書から紹介します。


教科書は特に重要です
教科書を先に取り組んでください


まずはじめに
教科書の太文字


そして学校の板書で
色を変えたところを


教科書に魔法のペンで
引いてください

前の記事で
紹介しましたね!


本当にこれと緑の下敷きには
助けられました


これがなかったら絶対に
高校、大学と進学することは
むりでした。断言します。


教科書の引いた部分を
全て覚えるまで
繰り返してください


だいたい1ページ10分もあれば
覚えられます。


2週間前から1日3、40分くらい
勉強すると確実に全て覚えれます。


それが終わったら


次はワークに取り掛かります

ワークの答えを全てオレンジの
ペンで書いてください。


その際は覚えるつもりで!


そして赤の下敷きで隠し


前回お伝えしました


理科編のように
勉強してください!


まず一度全体を解き
間違えた部分にチェックを入れる。
間違えたところだけをもう一度解き
またチェックを入れる


これを繰り返し行うことで
確実に点数がアップします。


間違えても
全て覚えるまで最後まで
取り組んでください!


本当にこれだけです!


これは100点ではなく
80点以上を狙った勉強法です。
  

ですので記述問題は
ワークのものを覚えておけば
十分です。



テスト前に詰め込んでは行けません


早めからの対策が必要です!


一学期末テストまで
ほとんど時間がありません。


これは
30点ほどしか取れなかった私が
80点をキープした勉強法です


同じように点数アップさせたい
お子さんや そのご両親の方


良い点取っていきませんか?


もう絶対失敗させたくありません


私についてきてください



これですべての教科についての
テスト勉強方をお伝えしました


最後まで読んでいただき
ありがとうございました!



ゆう